メリークリスマス♪
おはようございます。
今日はクリスマスイブですネ。
イルミネーションやツリー、世界中の子供たちとトナカイさんにも愛を注ぐサンタさん・・・
心あたたかい日になるよう祈ります。
さて
昨日で今年の仕事は終わったのですが
昨日の生徒さん達も いろんな話をしてくれました。
だんだん暗くなってきたよネとか
これからどうなるんだろう・・・とか
どんな日本になっていくのかなとか
みんな考えることは一緒ですネ
誰にもその先のことは今はわからないけれど
コロナというよりも
まず間違いなく日本にやってくるのは
超高齢化と少子化社会、
経済の低迷(株の世界は違うようですが)
これは確実です 。
そして 世界とともやってくるのは
温暖化に伴う異常気象
異常気象に伴う食糧難
人工知能を中心にした時代
大体このあたりでしょうか。
挙げると これらに付随することが沢山あるので
日常生活に関わるもっと細かいことがあります。
でも それを言っちゃうと なんだか希望を持てなくなる気がするのでやめます。
(;´Д`)
私はネ
無理矢理 前向きに捉えられる人間ではありませんですヨ。
怖いもんは怖いし 辛いもんは辛い 不安なのは不安。
本気で 人工知能中心の世界が希望の光と感じるなら 明るくいられると思うのですが
私は そんな時代は絶っっ対に嫌だと思っているので 暗いです。
感染症をきっかけにして
ピンチをチャンスに変えられる!!と思ったのは
世界中のロックダウンで自然環境が一瞬生き返ったという情報の最初だけでした。
このコロナで
思っていたよりも人間が相当変わってしまっていたのだということも
浮き彫りになり
かなり残念な気持ちがあるというのが正直なところです。
若者は高齢者を責め
高齢者は若者を責め
医療従事者への誹謗中傷もあり
なんだか あちこち分断しすぎて
自分以外、自分の家族以外、自分にまつわる人以外みんな敵みたいで・・・。
人間って怖い
人間って残酷な生き物だナと。
でも
そんな自分も人間種なわけで
特定の宗教などを信仰しているわけではないけれど
心を静めるという技は自分で作らなければならないと思っている今日この頃です。
先日 コントラバス奏者の別森麗さんから頂いたクリスマスプレゼント
とてもあたたかい靴下(´ー`)
靴下に入るのは 足だけで充分。
サンタさんは あれもこれも求められると困っちゃいますからネ。
今日も一日大切に過ごします。