おはようございます♪

 

 

    

          

          昨日は 国のトップが

          生放送で

          某ジャーナリストと対談をするというので  テレビを見たのですが

 

 

 

 

 

          開口一番

 

 

 

          「みなさん、こんにちは。ガースーです。」とニンマリ。

 

 

 

          え・・・・(?_?)

 

 

          テロップには 「東京きょう595人感染。」

 

 

          ガースーはニヤニヤ。

 

 

 

 

 

 

    

          に、日本・・・・・・終わってる・・・・

 

 

          って思ったのは 多分私だけではないでしょう。

 

 

 

 

 

 

         医療崩壊が始まっているというのに・・

 

         こんなに年末年始に向けて 暗い日本になっているというのに・・

 

 

         もうこれは 温度差なんてもんじゃないネ。

 

 

 

         超ズレている。

 

 

         

 

 

         ネット動画と同時配信だったから 若者向けにしたのかもしれませんけれど

 

 

         はっきりいって 逆に悪影響だからやめてほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

         

         なんか最近思うのは

 

 

         若かろうと 年寄りだろうと

 

         人のことを考えて行動しない人ってのは もうその人の性格と頭の程度だなということです。

 

 

         一時 KYというのが流行って  今ではもう死語になりつつあるけれど

 

         この「空気読めない」ってのは まさしく性格や頭の程度の問題だと思う。

 

 

 

    

         マスクをしないことを

         科学的根拠や医学的根拠がない!と どこからの情報を入れてか

         未だ言い張る人もいるけれど

 

 

         根拠云々よりも 自分に社会性が無いことに気が付いていない。

 

         つまりこれがKYであり ガースー的だということです。

 

 

 

 

         マスクをしても  鼻の下までしっかり下げていたり

 

         お店に入るまでの車の中ではマスクなのに 入店してテーブルにつくと

         マスクを取って わんちゃか喋るファミリーもいる。

 

 

         「自分は大丈夫」という それこそ根拠のない自信の前に

 

 

         人のことを考えていない行動と  ちっとも意味がわかっちゃいないっていうこと。

 

 

 

 

 

 

 

        「自分さえよければいい」という人が増えたと気が付いている人はここ数年で

        結構いると思いますが

 

        このコロナでさらに浮き彫りになった感はありますよネ。

 

        他人事。 

        人が大変な思いをしているのは 「あらまぁお気の毒・・」のコメント程度なのです。

 

 

 

 

         これは結局 日本が豊かになって その豊かさに溺れ慣れて 何か勘違いしているのですヨ。

 

 

         もう十数年も前から  

         相当この国はおかしくなっていると私はこのblogでずっと書いていますけれど

 

 

         あらまぁこの人も現代に溺れてしまったのネ・・っていう人はもう私はフェイドアウトしています。

 

         

 

         もう少し若い頃は教えたりしましたけれど  あまりにそういう人口が多くなってきて

         自分が病気をしてしまうところまでいったので  さようならということに決めています。

 

 

 

 

         でも

 

 

         でもね

 

         それでも 見て見ぬふり出来ない時はやっぱり言います。

 

 

         多分 こういう私みたいなうるさい婆さんがいなくなったら 

         本当にブレーキのない危険な状態になると思うから。

 

 

         アリのため息レベルの私でも  少しでも世の中が良くなってほしいって願うから頑張る。

 

 

 

         「自分の時代は良かったからいい」っていう人の話聞くと イラっとしますからネ。

 

 

         そんな婆さんには私はなりたくないです。

 

 

 

 

 

 

         さてと

 

         今日は 年末年始の挨拶を密にならないようにと考えて 

 

         一足早く挨拶にリクエスト主と行ってきます。

 

 

         といっても   かなり近いですけれど(笑)

 

 

         

 

         今日も一日丁寧に過ごします。