おはようございます♪
昨日は土曜日。
土曜日は8時半からの朝イチレッスンで
blogを書くスピードが7,8分という早さのだけれど
なんだか コロナ疲れ?IT疲れ??なのか
さらに 久しぶりの朝イチレッスンだったから
ペース配分がわからなくなっていたのか
よくわからないけれど 毎日書いているのに
久々にblogをお休みしました。
blogを書くというのは
私の場合 パソコンを開いているわけで
仕事が半分以下になったことで
パソコンメールチェックをそれほどしなくていいから
そういった面で ちょっと頭が楽になっています。
いかに このデジタル画面が目と頭と神経をすり減らすかがわかった。
リクエスト主なんか
「インターネットのない世界に行きたい」って言いますしネ。
私もそうです。
便利だけど 疲れる。
疲れるのに 便利を優先するってなんなんだろう??
もはやそれって 便利ではないではないか。
人間の欲の結果がここにあり。
今世紀末ってもうそう遠くないです。
いろいろ今は疲れる世の中になった。
希望があれば 疲れなんて吹っ飛んじゃうのだけれど
今は どういうふうに希望を見出せばいいのかわからない。
私は 無理して元気を出す必要はないと思っています。
無理な元気は上滑りするから 自分に2倍に返ってくる。
その時のダブルパンチは相当こたえるからネ。
自然のままに感じるように生きる。
多分 多くの人間が今 明るくない気持ちになっていると思うけれど
こんな時は まず自分を癒し、
余裕があったら身近な人に 心を寄せることが大事ですネ。
今日も一日大切に過ごします。