おはようございます♪
今日で11月が終わり。
なんだか1年があっという間だった気がしますけれど
一体なんだったんだ??っていう1年でしたネ。
っていうのが いつまで続くのかわかりませんが
とりあえずあと一か月 変わらず地味に地道に生きるより他ないです。
さて 明日から12月。
教室など 個人的なレッスンは再開しますけれど
私はとにかく 石橋を叩いて飛ぶ性格なので
レッスン回数もほぼ全員半分に減らしました。
(でも 全員レッスン希望だったからすごく嬉しかった!)
そして
これまで使っていた
アルコールジェル、ノンアルコールウェットティッシュ、検温器と
加湿器も稼働させ
本当は室温湿度を楽器のために考えたいところだけれど
暫くはウィルスが浮遊しない湿度を考えて調節し、
子供たちがドリル学習するときや
社会人と会話をする時、夜以外は窓を開けて換気しながらだったけれど
それに加えて パーテンションを設置することにしました。
で、
もちろん換気扇は常時付けながら 近づいて教えないし
今回からこれもします。
もうここまでくると 自分でも何やってんだかわかりませんけれど
出来る限りのことはしないとネ。
あーくたくた。
今朝のお弁当↓
初めて サツマイモのレモン煮作りました(*´▽`*)
昨夜の焼酎に使用したレモンを再利用ですけれど(笑)
賢明に懸命に生きなければ。
今日も丁寧に過ごします(´ー`)