おはようございます♪

 

 

        昨日の携帯に来たメールは

        もしかしたら迷惑メールじゃないかもしれません。

 

 

        私宛じゃないメールのような感じなので こういうのって困りますよネ。

 

        自宅のポストに間違って入ったなら 

        宛先のところへ実際に持って行ってあげられるけれど

 

 

        メールってなると、、

 

        この1通が巧みな引っ掛けかもしれない!という疑いから入るからネ。

 

 

       

 

        信じるという気持ちはエネルギー沸きますけれど

 

        疑うという気持ちは本当に辛いもんですよネ。

 

 

        

 

 

 

         さて 昨日の夕飯は↓

 

       

       湯葉刺、サバ缶、豚肉とブロッコリーとミニトマトのにんにく炒め、

       きゅうりと大葉の梅和え、春菊のおひたし、絹ごし豆腐のキムチスープ

 

 

       シメは↓

 

       

       栗ご飯作りました(´▽`*) お麩と岩海苔のお味噌汁♪

 

 

       栗ご飯 美味しかったようで リクエスト主おかわりでした♫

 

       満足ご飯(´ー`)

 

 

 

       

       私は もともと ホクホク系の食べ物が苦手でネ

 

 

 

       栗とかサツマイモとか 

       いわゆる女性が好むものよりも 男性的なものが好きでした。

 

       だって

       ホクホク系は 飲み込むタイミングがズレそうで怖いもの(´-ω-`)

 

       カボチャも 出来るだけ避けるように生きてきたのですけれど

 

   

       味覚とか 好みって 

 

       変わることもあるのだなぁと思います。

 

 

 

       銀杏も好きじゃなかったけれど 今はお酒に合うから好きだし

 

       タコも昔は吐いてしまっていたから タコだけ抜いてもらおうと

     

       タコ焼き屋さんに 「焼きください」と 

      

       まるで 喝を入れてもらうセリフになっていたりしたけれど 今では大好き。

 

 

 

       ただ!

 

       キクラゲは未だに克服出来ず( ;´Д`)

 

 

       あの茶色黒いベロンベロンの形が どうしてもざわざわする( ;´Д`)

 

        

       くっそー まだまだ修行が足りないゼ。

 

 

 

       昨日は生徒さんから↓

 

       

       里芋を沢山頂きました!

 

       子供の頃は これの美味しさがよくわからなかったのだけれど

 

       今は好きですネェ(*'▽')

 

 

 

 

       今日は何を作ろうかナ♪

 

 

 

 

       さて これからレッスンです!

 

 

       今日も丁寧にいろんな人を会っていきます(´ー`)