おはようございます♪

 

 

    ・・・・・・・寝坊しました(´-ω-`)

 

 

    リクエスト主は泊まりで不在だったので油断をしました。

 

   

    いつもだと 4時とか4時半など  

    リクエスト主の起床時間に起きるので 目覚まし不要なのですが

 

 

    そもそも 夜型人間で 夜型の仕事なため これが本来の私。

 

 

    リクエスト主と一緒になるまでは

 

    夜中の1,2時まで起きて 朝は7時起き、8時くらいに朝ご飯。

    9時から12時まで練習、お昼ご飯昼寝、

    13時から21時半までレッスン等仕事、その後夕飯風呂、仕事・・夜中1,2時就寝。

 

 

    これが基本的な生活で、ここにプラスアルファがありましたが、

 

 

    リクエスト主と一緒になってからは

 

    朝4時起き、風呂、お弁当作り、夕飯作りなど家事、1時間半くらい練習、

    13時から21時半までレッスン等仕事

    (←この間の3、40分間休憩でリクエスト主と夕飯)、

    22時半頃就寝。

 

    ここにプラスアルファ。

 

    

    もう全く違った生活をしています。

 

 

    家事が増え  仕事の時間帯に変更がないのに 

    寝る時間帯がスッポリと全変化していますからねぇ。

 

    人間なんとかすれば適応しますワ(´ー`)

 

 

 

 

    しかし  

    人間目覚まし時計が隣にいないと やっぱり起きる時間は素の私ですネ(;´∀`)

 

 

    でも 不眠症の私には 「眠れた」というのが何よりも大事。

 

    良かった良かった(´ー`)

 

 

 

    

   

    やー。 それにしても

 

    今、また携帯に困っておりますヨ。。。

 

 

    先日、ガラケーにくる迷惑メールを 携帯ショップの窓口で阻止してもらったのですが

 

    その阻止してもらった先は 

    大量送信しているであろうパソコンからのメール全般でして。

 

 

    ピタっと止まり  あー良かった!と安心していたのですれど

 

    今朝、携帯からの迷惑メールらしきものが届いているのですヨ・・・・。

 

 

    しかも 昨日レッスンを休まれた生徒さん曰くメールが送信できないらしくてサ。

 

 

    実はこういうの数名いて  友人や生徒さんの中には私に送れないというのです。

 

 

    なんでなんだろう?  設定がわからん!!!( ;´Д`)

 

 

    一体、、

    こういった携帯のてんやわんやは いつ終わるんだろう・・・。

 

    

 

 

    こうなると  どうせもう天に召す一歩手前のボロボロガラケーだから

   新しいガラケーにして 気分を一新してメールアドレスを変えるか?

 

    と、思うも

    

    でも 沢山の人に アドレスが変わったことを連絡するのも億劫だしナ・・・とも。

 

 

    

    あーあ( ;´Д`)

 

 

    

 

 

    ちっとも便利じゃないですよネ。。

 

 

 

 

   

    でね

 

 

    昨日は合唱団の伴奏に行ったのだけれど

 

    メンバーが追加されたせいなのか  新たな連絡網を紙で配っていました。

 

 

    今は きっとグループラインで連絡するのが

    当たり前みたいになっているかもしれないけれど

 

    昔の学校みたいな連絡網を採用していて 私は心が和みました。

 

 

    連絡発信者が Aさんに電話をする、AさんがBさんに電話をする、Bさんが・・

 

 

    というふうな 昭和の連絡手段(´▽`*)  いいですねぇ♪♫♪

 

 

    こういう伝言系は 頭使いますし 気を遣いますし 絆を深めてくれます。

 

 

    発信者が多数に一本連絡をして 多数から了解のサインをもらうことも

 

    全員の様子を全員が見て知れる意味ではいいかもしれませんが

 

    個々が責任を持って 次の人に生の声で伝えて行くのは 実は深いのです。

 

 

 

    昭和って やっぱりいい時代だナと思う。

 

    物が無く 今に比べると不便なことも沢山あったかもしれないけれど

 

    心が豊かだった。 

 

 

    何事も体当たりな感じでエネルギーがあった。

 

    

 

 

 

    

    今は

    物にあふれているけれど  幸福と感じるの度合いが低いとのこと。

 

 

    便利だし  キレイだし  犬の糞も落ちていない。

 

 

    でも

 

    犬の糞が落ちているくらいのほうが  街が生きているのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

    さて今日はレッスン仕事です♪

 

    のんびり朝を過ごさせてもらったから今日も頑張ろう!

 

 

    一日を丁寧に過ごします(´ー`)