おはようございます♫

 

 

 

 

      もー 眠い眠いーーーーー( ;´Д`)

 

 

      昨夜はレッスンが終わってから いろいろ家事して

 

      焼酎飲んで30分くらいコロっと気絶して寝て ピョコっと起きて 

 

      さーて しっかりお布団で寝よう!って思い 

 

      ふいにパソコン見たら

 

      ピコピコと ランプが付いてまして・・・・

 

 

 

      「あれ? だいぶ前に シャットダウンしたつもりだったけどナ」と

 

      改めて シャットダウンを試みるも ずっとカーソルがぐるぐる回ってるわけ。

 

 

 

 

 

      これがもう長い長い・・・・ちっともぐるぐるが解消されない。

 

 

      20分くらい待つ。 めちゃくちゃイライラしてました(-"-)

 

 

      「プログラムを修復しています。」 ぐるぐるぐるぐる。

 

 

      10分待つ。 イライラぷんぷん(-"-) 早く寝たいのにー。

 

 

 

      「プログラムの準備をしています。」 ぐるぐるぐるぐる。

 

 

      こんにゃろー。早くしろー。

 

 

 

 

 

      で、画面フリーズする。

 

 

      いやいや 私がフリーズしますけど。

 

 

      

 

 

 

      ・・・・ぐるぐる再開。

 

 

      おい!喧嘩売ってんのか?

 

 

 

     という感じで、夜中に一人芝居ですヨ。

 

     こんなイラつく無駄なことを 寝たい時間にやっていたため

 

     その後ちっともいい眠りじゃありませんでした。

 

 

 

     デジタル系の 急な不具合とか 

     いきなり勝手に使い方が変わっていたりとかって 頭疲れますよネー。

 

 

     今はまだついていけていますけれど

 

     どんどん歳とって自分は頭の働きが鈍くなるのに

 

     どんどんデジタルは進化するわけだから  ちっとも便利じゃないんですけど。

 

 

     人間誰もが老いるのにナ。

 

 

 

     車のウィンカーの「方向指示器」みたいに

 

     せめて日本語訳で専門用語をわかりやすくしてほしいです。

 

 

     デバイス、アドオン、クラウド、ヘッダー、バナー、、、、、

 

     ・・・・宇宙人かよ( ;´Д`)

 

 

     どんな人も デジタルに一日一回は関わっていると思うけれど

 

     天にいるご先祖様たちから見たら もうこの世は人間世界ではないネ。

 

 

      

 

 

 

     さて昨日の夕飯は↓

    

     

     いろいろ野菜とナッツのサラダ、トーストを切って焼いて。

     魚介のスープを作りました(´ー`)

 

     

     私はレッスン合間でしたので 少しだけ頂きましたが

 

     リクエスト主はしっかりご飯。 「すごいうまい!」と評価をもらいました♪

 

 

     

     今日はレッスン、合唱団伴奏、施設演奏など夜ラスト帯までの忙しい日ですが

 

     夕飯を作らなくていい日なので このスープで一日過ごします(´ー`)♫

 

 

     たまに家事が楽な日があると  すごいラッキーに感じてしまう(;´∀`)

 

 

 

     今日も一日丁寧にいろんな人に会っていきます♫