おはようございます♫
昨日は 生徒さんから手作り梅酒を頂きました↓
ご馳走様です♪
じゃがいもも頂きました↓
ここ最近 賄賂祭りです。
みなさま ご馳走様です(´ー`)
やー。
ついに
婚姻届や離婚届のハンコついても国は廃止の検討に入ったらしいですネ。
ここまでオンラインにするって・・・・。
なんだか 人の気持ちってのを全く無視したやり方は気に入らないです。
そもそもだけど
今は ついたり離れたりついたり離れたり
結婚離婚を繰り返す人が多いけれど
本来 結婚は一度だという決意は欲しくないのかナ。
DVや酒癖、女狂い、金狂いなどの病的な人みたいに
どうしても結婚生活を送れない相手っているものですけれど
そうでなければ 大体一緒だと私は思っています。
だって 自分じゃないのだから ぴったり合う相手なんているわけない。
価値観だって 微妙に違うはずです。
昔は 「結婚は人生の墓場」だと言ったからネ。
でね
印鑑を押すのは つまり墓場への「覚悟」です。
離婚だって 印鑑を押すにはいろんな気持ちがあると思う。
悲しみで押す
憎しみながらジリジリ押す
または 押す瞬間に踏みとどまる
そういった人間の決意や覚悟など 本気度が出るのが印鑑だと思います。
覚悟の押印で 窓口に提出して 今日から夫婦だという喜び。
それに対して
サクサクと オンラインでチェック入れて
はい 夫婦。
これじゃ ますます 愛を誓うことが軽いセリフになりますネ。
今は なんでも軽くて 薄っぺらで 手軽でお気軽。
楽だけれど
信用の面では 限りなくゼロに向かっていっています。
昨日は↓
キムチ鍋♪
焼酎作る役目はリクエスト主。
オンライン離婚にならないように お互いに思いやりを持たないとネ。
さて これからレッスンです♪
今日も丁寧に過ごします(´ー`)