おはようございます♫

 

 

     昨日は↓

     

     ズッキーニ、トマト、アボカド、チーズ、蒸し海老の

     オリーブオイル&レモン和え。

 

     昨日のシチューには 白いご飯で食べました♪

 

     リクエスト主も帰宅し 一緒にご飯(´ー`)

 

     その後私はまたレッスンでしたので レッスン室へ♪

 

 

     

     昨日はリンゴマニアの生徒さんから賄賂を頂きまして↓

 

     

     一つひとつ丁寧に新聞紙でくるんでくださって♪

 

     もぎたてらしく 食べるのが楽しみです。

     実りの秋ですネ!

 

 

     

     美味しいものを食べられること

 

     一生一緒を決めたピアノが毎日の生活を潤してくれること

 

     ありがたい日々です。

 

 

 

 

 

 

     でも これらは  自分以外の人と

 

     心を寄せ合ったり 

 

     会うからこそ感じることと思います。

 

 

     

 

     オンラインや データを送るだけで済むものは

 

     段階的に撤廃していくとのこと。

 

 

     どんどん画面越しの世の中になっていきます。

 

     少しずつ変化していくから  違和感がはっきりしないままにネ。

 

 

      でも そのうち

 

      あなたも私も あっちもこっちも  

      無駄という烙印を押されてしまうかもしれません。

 

 

 

 

 

     無駄って そんなに無駄でしょうか?

 

 

     というか 無駄とされるものの矛先が違うように思います。

 

 

 

 

 

     人は人と直に会わないと  表情がなくなります。

 

 

     今は目的のほとんど全てがお金と時間。

 

     こんなコスパ的な価値よりも  

 

     本物の価値に気が付かないと  肉体は動物でも精神はロボットです。

 

 

     人生100年時代と言われますが こんな長生きしんどいです。

 

 

 

 

 

     人間が科学を扱っているようで

 

     しかし 科学が人間を実験台にしているように思えてならない。

 

 

     

 

     流れに流されて  人間はどこにいきたいのでしょうか。

 

 

 

 

 

     さて今朝は↓

 

     

 

     お弁当作りからスタートでした。

 

     今日はレッスン仕事がちょいちょいあります。

 

  

     

 

     今日も地味に地道に丁寧に過ごします(´ー`)