おはようございます♫

 

 

   昨日のお昼は↓

 

   

   私はお休みでしたけれど リクエスト主がテレワークだったので

   お昼時間にパスタを。

   前日作ったパスタソースをリクエスト主に。

   私は納豆パスタ(´ー`)

 

 

   その後書店へ↓

 

    

    2冊ほど購入。

 

    これで時間のある時に読む本を確保できた(´ー`)

 

    夜は↓

 

    

    ほうれんそうの胡麻和え。枝豆。オニオンサラダ。

    生春巻き。ぶりのお刺身。秋鮭とシメジのホイル焼き。

 

    最近 生春巻きのリクエストが続きます(;´∀`)

 

    これ 中身は野菜がほとんどで 蒸し海老入れるだけだから

    腹持ちしてるわりにヘルシーでいいのだけれど

 

    作るのが面倒・・・・。

 

    餃子みたいに 

    作るのは手間がかかるけれど食べるとあっという間系は女の敵です。

 

 

 

    

    さて

 

    ニュースでありましたけれど 

 

    30歳以下の女性の自殺が74%も増加したとのこと。

 

    これって相当大変なことですよネ。

 

    でも

    これを見て  なるべくしてなった結果かと思いました。

 

 

    本当に女性ってかわいそう。  

 

    本当に本当に   弱い者って悲劇だナと。

 

 

 

 

 

 

 

    非正規雇用がじゃぶじゃぶ生まれてからの人間は 

 

    男性も女性も 人生設計が狂ったと思います。

 

 

 

    男性の給料が少ない場合、女性の少ない給料と合わせて生活をする。

 

    金銭的な面で力を合わせてとても素敵なことと思いますが

 

 

    じゃあ、家事育児はどうなるの?ということは 

 

    結局女が持つ。  これが実態。

 

 

 

 

 

    正直なところ 生物として子供の多くはママを求めます。

 

    ママも命がけで生んだ我が子を一番に思うでしょう。

 

    だから別れた場合 

    シングル「マザー」になる人が圧倒的に多いのです。

 

    

 

 

 

    私は 多くの男性の特性は 家事育児は向かないと思っています。

 

 

    家事だってネ  女性は見えないところもやっているし

 

    その見えないところを気が付く男性はそれほどいないでしょう。

    というか  当たり前だと思っているから 気が付かない。

 

 

    

    仕事もして 家事もして育児もして 

 

    まぁなんていうか 女を使うだけ使ってふざけるんじゃない!と私は思う。

 

    無理が生じて身体を壊す、 眠れなくて鬱になる、

 

 

    これに輪をかけて 

    人とのつながりがどんどん薄れていっている時代だから

 

    一人で抱え込んで・・・・という悲しい結末を選んでしまう人もいる。

 

 

 

 

    デジタル庁も  ハンコ文化の廃止も

 

    日本学術会議の問題も  携帯電話の料金値下げも 

 

    そして不妊治療など生め生め&女性の活躍を推進する事業も

 

    なんだか違うんでないかい?

 

 

    って 私は思いますヨ。

 

 

 

   

    これで人が幸せを感じられる世の中になるのか?

    と見極められないとネ。

 

    舵取りをしっかり見ていかなくては危ないですヨ。

 

 

 

 

    さてと

 

    これからレッスン!!! 急いで準備だ。

 

 

    今日も丁寧に過ごします(´ー`)