おはようございます♫
東京湾に不思議な現象が起きているとありました。
この海に棲む魚、ギンイソイワシ。
遺伝的にメスになるはずだった稚魚がオスに性転換しているということです。
今では約80%がオス化しているとのこと。 数年で7,3%から80%です。
地球温暖化で海水温が上昇するとオス化するらしいのですが
結局こうなると繁殖しなくなるので 絶滅の危機に陥る危険があります。
このSDGsっての すごく大事。
全世界、全人すべての人が少しでも生活を改めるのが必要です。
本でも2030年の地球の状態を語っているし
このままでは大変な未来がすぐやってくる。
自分だけはいいや・・・ってのが アウトになるの。
みんなで 頑張っていくこと。
子や孫の時代に 少しでもいい状態の自然を渡すこと。
これは 今を生きる人間の使命と思います。
ほんの少し気をつけるだけは 誰でも出来ると思いますしネ。
私はとにかく電気を無駄に付けることはなくなりました。
あとなんといっても お肉を食べることがかなり減った。
これはかなり自分でも大きいこと。
バターや卵を使う頻度もほぼなくなったし牛乳もなくなりました。
(ただ、割引になっているのは買います。廃棄されるからです。)
それと これはもともとだけれど 残さず食べること。
エコバックを持つこと。
スーパーの食品は手前から手に取ること。
自分がほんの少しだけ。
これが地球が喜ぶ行為なら みんなで少し意識していこうよ!って呼びかけたいです。
携帯電話の料金を下げることや不妊治療費の援助だとか
目先の経済政策に欲捉われないで
(もちろん、それは気持ちはわかるのだけれど)
もっと先の 「人間」という括りで考えないと 相当危険な時代になると思っています。
価値の目標が経済になると 人間は壊れてしまうのヨ。
さて 昨日は
お昼に中華丼を作りました(´ー`) 冷蔵庫にある野菜やキノコ♪
夜は↓
行きつけの「瀧ずし」さんへ♪
ありがたく頂きました。
リクエスト主とは 残さず食べるのが大事と考えているから
沢山頼まないで きちっと完食。 本当に美味しいお店です(´ー`)
さて
今日は四連休唯一のお休みなので
これから3年ぶりに会う友人と朝茶からのランチしてきます♫
今日も一日を丁寧に過ごします♫