おはようございます♫
昨日は↓
歯ごたえのいい種類の野菜を集めた炒め物、目玉焼き、納豆、明太子
雑穀ご飯、茄子のお味噌汁。
私は飲み物に豆乳です♪
やー。
お休みの日にお昼ご飯を作るって 若干面倒ですネ・・・(;´∀`)
リクエスト主がテレワークの時に少し慣れましたけれど
うちは冷蔵庫の中がいつもスカスカなので
あるものでなんとかしなきゃで ちょいと大変です。
デザートには↓
先日、生徒さんから頂いたいちじくのコンポート♪
これめちゃくちゃ美味しい!!
夜は↓
トマトとアボカドとナッツとクランベリーのサラダ、茄子漬、野菜の煮物、きゅうりの梅肉和え、
餃子がリクエストでして
焼きたてを好むため食べている途中で焼きましたヨ。
でも餃子の中身は7割くらいを野菜にしました(笑)
でも美味しかったようで良かった(´ー`)
シメは長芋をすって お蕎麦にしました♪
満足ご飯(´ー`)
昨日 スーパーに行った時に 店内放送が鳴って
恒例の店長とじゃんけん大会!!・・・・だったかな・・・
なんかそんな放送を聞きながら 食品を見て歩いていたら
店長らしき方が 「ガチで勝負」みたいな旗を持ちながら 一生懸命実況していました。
でもね
〇番の人はいませんか? 〇番の方~?
それじゃあ 〇番は? 〇番の方~?
マスクのせいかもしれないけれど 皆無視しているように見えて
当たり前かもしれないけれど 他の従業員も自分の仕事していて
なんか・・・・・全員にスルーされていて かわいそうだった。
多分、昔だったら こういうの子供も喜ぶだろうから 人が集まったりしたのだけれど
コロナの影響に加えて
現代独特の「関与しない感」が出ていて
ドライな世の中になったものだ・・・と思ったのであります。
じゃあだったら 自分が行けばいいのですけれど その勇気も出なかった。
なんか。
やっぱり 自分に都合のいいように生きてしまうとこうなっちゃいますネ。
海で泳ぐと危険はつきものだけれど いろんなことを体感して学べる。
だけど プールだと 泳ぐことというひとつになる。
そんな感じ。
つまり 今の世の中は
欲しい情報、 欲しい物、 必要な人物を 自分でチョイス出来る。
それがどういうことかというと
つまらない人間を作るということ。
そして 人と人との交わりが無くなるということ。
そして
自分さえ良ければいいというのが普通になるということ。
やっぱりネ。
おかしいです、この社会。
さて これから高校レッスンです。
リクエスト主のお弁当も作りまして準備オッケー。
今日は実技試験もあるので しっかり審査しなきゃ!
夜は合唱サークルです。
今日も変わらず一日を大切に過ごします(´ー`)?