おはようございます♫
昨日の夕飯は↓
サラダ、野菜とがんもどきの煮物、サーモンとシメジのホイル焼き、
ホタテと小松菜のガーリック炒め、オイキムチ
雑穀ご飯、しじみの味噌汁。
リクエスト主が予定時間よりも遅そうだったのでお先に頂きました♪
このあとも私はレッスンでしたので(´ー`)
って
食べ終わる頃に帰宅の音が聞こえたので・・・用意してからレッスン室へ!
しかし
こうしてご飯作りをしていると
昔の女性って本当に偉いなぁって 思うのですよネ。
今でこそ 言葉ばかりは 女性が活躍する時代とか述べてくれるけれど
ご飯作って待っていても 電話がピョロロと鳴って
「飲んでくるわ」なんてのが普通だったのだからねぇ。
女性は我慢の時代が長かったネ。本当に。
そして 今でも 日本の女性の活躍はまだまだ遅れている。
いくら ながら作業が得意な女性の能力でも
仕事して、家事して、母の顔、女の顔しろって
全部こなすなんか無理がある。
沢山手抜きをするか
誰かに何かをお金でお願いするか 親族を頼るかしないと出来るわけがないです。
男性が本当の意味で理解できるならば違うのよネ。
海外と比べて 女性への理解は日本では進みにくいでしょう。
これは もしかしたら日本人独特の感性の問題かもしれない。
もはやシステムの問題ではないと思います。
だから そんな中で
海外と同じような色の経済に乗ろうとしていること自体無理があるとも思います。
黒人差別の根深さと同じかもしれないネ。
ああ 人間って 本当に意地悪な生き物だ(;´Д`)
地球温暖化対策のために行動しなきゃという動きがある一方で
経済再生や発展しか考えてない国もあるし、
デジタル化が進まない日本は 高齢者が多いという事実に問題焦点を当てない。
物事が進まない原因は 必ず何かが足を引っ張っているからだ。
そして その引っ張る原因ってのは 結構な根深さでなかなかのもんなのヨ。
言うのは簡単。ってことだネ。
さて
今日は私の誕生祭でして。
紀子さまと同じ日で 泉ピン子さんと同じ日で テロの日です。
結構な年齢になってきたのですけれど
いろんな見え方が出来るようになって
数々の負の経験も あれがあったから今があると思えるようにもなってきました。
体当たりで 一生懸命気持ちいっぱいにいろんなことをしてきたのは
自分の誇りだと振り返るようなお歳。
でも多分 これは性格だから これからもそうだとは思うけれど
体がそう強くないので これからは無理なくやっていきたいと思っています(´ー`)
昨日のレッスンでは↓
お料理上手な生徒さんが いちじくのコンポートをくださって♪♫♫(´ー`)
美味しそうー!!
先日のレッスンでは↓
いつも気を使ってくださる生徒さんがプレゼントをくださって↓
お弁当箱(´ー`)♫♫
本当に嬉しかった(*'▽')
この生徒さんお二人は 私よりもお姉さんで 仕事も家庭もバリバリこなすのに
人に優しさも出せるという余裕があって 本当にすごいのよネ。
ピアノは教えているけれど
人間として 女性として 学ばせてもらっています♪
今日は お休み(*'▽')
髪切りに行ったり 自分の時間を過ごします。
夜は リクエスト主とデートしてきまーす(笑)
今日も変わらず丁寧に♫