おはようございます♫

 

 

     

      やー。

 

      今日は新潟 暑くなりそうですネ(;´Д`)

 

 

 

 

 

 

      さて

 

      昨日は↓

 

      

      リクエスト主のテレワークに合わせて お昼ごはんを一緒に。

      まぁ夕飯の残り物に 肉をプラスして焼いただけみたいな感じですけれど

 

      私も忙しい日は仕方がない(;´∀`)

 

 

      でもネ。

 

      

      味噌汁ぬるいからいらないってサ・・・・2杯食べたわヨ。うぷ。塩分過多。

 

      自分であっためてくれ・・・・って感じですが

 

      私はそれよりも このアサリ1つ1つに思いがいっちゃうんです。

 

 

      例えば 豆腐を少し残すのであれば  大豆の少しの命の部分を頂いたからまだいいけれど

 

      アサリとか しじみとか

 

      ひとつの丸ごとの命だから  

 

      残すと 命を丸ごと捨てたような気になって胸が痛むのですヨ。

 

 

      私がアサリの立場だったら

 

      「え・・・・私は命を落としてまでここまで来たのに 食べてくれないの?」となると思う。

 

 

      だから

 

      それをゴミ箱にポイっ!なんて 出来ないです。

 

 

 

      これは 普段の食事の際にリクエスト主に言っていましてネ。

 

 

 

 

      

      最初この話をしたのは

      食卓に しらすを出したときに  不意にポロっと落として気が付かない彼に言いました。

 

 

      「これはひとつの命だよ。いち命なんだ」

 

 

 

      だから 残したアサリの味噌汁を私に出すのは いち命を大事によろしく!

 

      ってことであったので  頑張って食べました。うぷ。

 

 

 

      夕飯は すれ違いだったのでお先に私が頂き↓

 

      

      

      きっと食べ終わる頃に帰ってくるだろうと思い

 

      

      焼きたてにこだわる人なので

      サンマは自分で焼いてくれと 準備だけしておきました♪

 

 

      

 

 

 

      今日はリクエスト主は一日テレワークですが

 

      私は午前からレッスンからの施設演奏からのレッスンを夜までのバタバタ日。

 

 

 

 

      

      学んだことは 

 

      バタバタ日に 「いち命」系の食事を出さないようにすることだワ(´ー`)

 

 

 

      

 

      今日も丁寧に楽しく過ごします(*'▽')