今日は勤務校レッスンでした♫

 

         

        今は夕飯を作り終えまして、 

 

        夜は合唱サークルです♫

 

 

 

 

 

        昨日の夕飯↓

 

        

        リクエスト主は 枝豆、茄子漬けがあれば この夏はいいそうで。

 

        それで 同じものばっかりの写真なんですナ(;´∀`)   

     

        まぁ用意するには楽でいいですけれど  

        撮るのが若干面倒になってきました(笑) 写真使いまわしでもいいような(笑)

 

        そんな気分だったので 

        お刺身にした鯛の残りは塩焼きにしてご飯でシメたのは撮らず。

 

 

 

 

        で、

        今日は久しぶりにパスタのお許しを頂きましてネ・・・・。

 

 

        だって  「今日も枝豆と茄子漬け」と言われたので  さすがにリクエスト返しをしてやりんす。

 

 

 

 

        さてさて。

 

 

 

 

        先日、某番組を見まして。

 

        そこで  アンドロイドがピアノの音に反応して歌っているわけです。

 

 

        私の苦手分野ですが  その映像を見て首を傾げ 

        さらにどう説明されても  良さがわからなかった・・・・・。やっぱり私は化石女なんだワ。

 

 

        で、 結構これ進んでいるらしいのですネ。ちっとも知らなくて。  

 

        オペラのオケの指揮までしているのヨ。

 

        

 

        「オルタ3」  検索してみてください。 

 

        

        私の出身大学も一緒に研究されているので ちょっとびっくりでした。

 

 

        

        それにしても不思議に思うのが

 

       

        どうして どの分野も ITやAIに関わってくるのだろう?

 

 

        一定の分野ならわかるのですけれど  なんでこうもほとんど全てが・・・・。

 

 

 

 

 

        

        いきなり天気の話ですけれど、

 

        明日は 新潟は大雨らしい。。  

        もうこのだるだる梅雨・・身体に触る天候長すぎです・・・・。

 

        どう考えても 温暖化の感じですよネ。

 

 

 

        30年前の 岐阜新聞の記事が ちょいと話題になっているそうで、

 

       

        「30年前にコロナ予言?」で 検索してみてください。

 

 

 

        

 

 

 

        未来って   もっと希望を持てるもんだと子供の頃思っていたけれど、、、、

 

 

        

        うーん。

 

 

 

       無理矢理明るくするのは ナンセンスな気がするゼ。   臭い物に蓋をしちゃならんぜよ。