先日、伸びに伸びた髪を切りに行きました(´ー`)
時間短縮営業だったり
自粛生活開けで みんなが一斉に予約しているのか 埋まっている時間多々で
その美容院の最終時間に予約出来ましてネ。
で、
私にとって この美容院の目的の半分以上は担当の美容師さんと話すことでして。
もともと美容院って苦手で。
というのは 話すのが面倒くさいのよネ(;´∀`)
特にこういう仕事をしていると 色々と気を使ってくださるのか
おだててくれながら
色んな質問が飛んでくるのだけれど
正直、それに毎回嬉しそうな顔をしながら同じような話を返すのが結構キツイ。
私が 気難しい人間なので
美容師さんの方が面倒くさい女だナと思っていると思うのだけれど
数年前から いろんなところを試してみて この美容院の美容師さんは本当に合うのよネ。
どちらかというとマイナーな話とか
社会で起こっていることとか
先日は 月の満ち欠けについてとか 人の顔相とか 平安時代の女性についてとか
そういう話で とても面白く充実していた。
で
この美容師さんは周りから変わっていると思われるらしいのだけれど
私はド真剣にこの人と合うと思っていて
すごくいい時間で 楽しくて ついでに髪をキレイにしてもらえるから
私の大事なお店なのよネ。
だから 笑いの質も同じ。
同じ時間でも
やっぱり人と人との合う合わないっていうのがあるから 時間の感じ方が違うネ。
やー。
少数派系の彼女の感性は貴重だワ。
そろそろ終わる頃に
「今は非常識が常識ちっくになったり なんだかおかしいことばかりですよネ」
って 言ったら
「でも、これは絶対白でしょってのは 黒になることはないんですよネ。」と
不易というのを なだらかなお返事一発で説明してくれて
その奥に 少数派でも構わない。っていうのが見えたようで 嬉しかったです(´ー`)
先日の和風ハンバーグのタネを 今度はソースハンバーグに♫
スープは かぼちゃの煮物のあまりから作ったスープ♫
大事なことを忘れないように過ごす。
いろんなことをやるにも なんだか空しく感じることがあって
毎年災害があるたびに 一体この感じってなんなんだろう?と思うようになって。
北極で温暖化が進んでいる。
10万円もするスマホを中学校持ち込み可にするようにもなる。
2100年は私はもちろん確実に天にいるけれど
2100年って あっという間に来るヨ。
人間って 怖いネ。
人間ってなんなんだろう。