今日のお昼のリクエストは 冷やし中華
盛り付けが かなり雑ですけれど(;´∀`)
卵を甘めにして
Sちゃんから頂いたきゅうりもシャキシャキで美味しかったです♫
それにしても。
検察庁法改正案がとりあえずストップしてよかったです。
とかく政治や宗教に言及しちゃいけないってのがありますけれど
政治に関しては 自分たちの生活、人生が関わっていますから
私はいいと思います。
選挙運動の時だけ 人当たりよくぺこぺこして、その有名な名を有効に使うのに
当選したら 国民のことなんて考えていないのですから。
私たちの汗水垂らして働いたところから むしり取られる税金は
当たり前ですが
きちんとした内容で使って頂きましょう。
人のお金って
簡単に使えるのヨ。
自分が苦心して稼いだお金って そうそう手軽に使えない。
そんなもんです。
だから 税金は どれほど気楽に使えるでしょう?って思います。
そして もうひとつ。
コロナ後は 完全に価値観も変わるということを最近かなり感じます。
もう 経済活動をしないと生きていけない人も多い。
するとなると、
ほとんど全ての職業で ITを通した上での仕事となる。
コロナでもって 日本が世界から遅れをとっているとあちこちが言っているけれど
その遅れはつまり IT についてだ。
世界についていけるように 加速させるのが どう見ても決まっているので
AI社会、ITありきの全てという社会は決定したと思われます。
私は自然淘汰的人物だワ・・・がーーーん(;´Д`)
でも
私は私でいいや・・・。 自分が納得できないと無理だもん。。。
昨日の夕飯。
今日も大体同じだゼ(笑)
芸術は 芸術そのものの技術だけとか それを商品にすべくことに走らない。
新聞を読んだりして社会を知ることや
料理をしたり
花を見たり
本を読んで考えることも大事なの。
急がないの。
苦しくてもそのまま苦しいを感じるの。