おはようございます♫
マスク、洗い中↓
やー。
手洗いって・・・・しないですよネ。(まぁ下着とかはありますけれど。)
やっぱり洗濯機がありますからねぇ ポンと投げてグルグル洗ってもらうだけです。
考えると 昔の人はすごいネ。
洗濯も洗濯板でガシガシ洗ってサ。
冬場なんてお湯がないから手がかじかんだだろうネ。
ご飯だって 炊飯器がなかったわけだから 薪をとってきて火をおこして・・・。
お風呂だってそう。
遊ぶなんて 落ちている石ころや木の枝、缶を見つけては工夫して遊んだ。
貧乏子だくさん、人様に迷惑をかけない、上下関係を大事にする。
その中で偉人が沢山出たのだから 本当にすごい。
今は全部 真逆の時代だ。
洗濯機、炊飯器、お風呂は自動で設定。
遊ぶのはゲーム会社が作ったゲームをし、
子供が少なく、俺様で、上下関係は下克上。
ガツガツ勉強だけさせて一流大学に行っても 学力が落ちている矛盾。
これだけ見ても 全て逆。
昔が全ていいとは思わないけれど
心は明らかに変わったと思います。
物があるっていうことは 想像力を欠如させることで
想像力が欠如するから 人の痛みを考えてあげられない。
こんな世の中を 長年このブログで嘆いていたけれど
これを機に 気が付く人が増えればいいナって思います。
本当はいい人間も 染まってきているから
神様がチャンスを与えてくれているのだと思います。
私も気をつけようっと。
さて
昨日の夕飯は 回鍋肉のリクエストが出まして↓
回鍋肉。ワンタンスープ。
豆とトマトのサラダ。カブとミョウガのポン酢和え。
リクエスト主 ご飯おかわりの全て完食でした♫
さてと
今日も 心を豊かにロックダウン頑張ろう!