今日も東京で感染者が140人以上となりました。

 

 

      地球規模なことが 現実に今起こっているのが 怖いです。

 

 

     

     

 

      今朝はテレビで このコロナとは別に バッタの大量発生についてやっていました。

 

      温暖化での影響で

 

      農作物のバッタ被害から 食料難になっている国々の話です。

 

      

      それが これから中国に来るようになり どこでも来る予想です。

 

 

      日本は資源が無いから グローバリズムに頼る他ないようになっているけれど、

 

 

      

 

      いや というか もう少し自国の宝を大事にすれば違っていたと思います。

 

 

 

 

 

      食料が無くなっていく。

 

     

      コロナが年単位で終息の見込みがついても

 

 

      その後に 間違いなく 食料難が来ます。

 

 

      切ない思いをこれから人間はすることになる。

 

 

      でも

      人間の前に 地球が切ない思いをしていることをわからなければならない。

 

 

 

 

 

 

      

      

      さて

      今日は午前中に 生徒さんのNちゃん親子が来ました♬

 

 

      高校2年生ですからねぇ、 

      勉強と部活の忙しさからちょっと前に親御さんから相談があり 

 

      教室を卒業することになりました。

 

 

      なんと10年 通ってきたNちゃん(*´▽`*)

 

      年長さんから見てますからネ。 子育てした気分です(笑)

 

 

 

 

      こんなコロナの影響で 最初は玄関先で挨拶・・というお互いの意識だったけれど

 

      マスク、換気などの対策の上で 親子に教室に入って頂きました。

 

      

 

      ブタさんの好きな私は こうして豚ものを頂くことが多く(;´∀`)

 

      心のこもったお酒を頂きました。  

 

      お母さまとも長年のお付き合いなので 話が尽きず、約1時間半の会話。

 

 

      本当は この10年の想い出を語るのが普通なのだろうけれど

 

 

      この国難ならぬ 人類難の話が多く、

 

      若いNちゃんに 「これからのNちゃんたちがしっかりしていかなきゃだよ!」と伝え、

 

  

      教室で沢山笑いあって卒業されました。

 

 

      と、言っても  

      約3,4年後に成人を迎えるので その頃一緒に飲むことになるネという話(笑)

 

 

      お礼を言われたけれど

 

 

      私も育ててもらった気持ちです。

 

      心から感謝をしています。

 

 

      楽しかったヨ(*´ω`*)  沢山思い出を作ってくれてありがとう!!!

 

 

 

 

 

      午後は

      学生時代にピアノ教室に来られていたSちゃんが来られました。

 

 

      私の初めてのピアノの生徒さん。 現在は合唱サークルのメンバーです。

 

 

      先日、マスクを教室の生徒さん分を作ってくださるということで

 

 

      今日 届けてくれました↓

 

      

 

      お子さんの スタイ(よだれかけ)を作ることをされていたから

 

      布やら ガーゼやら ストックが沢山あって

 

      それを 急遽、教室のために作って寄付したいという申し出がありました。

 

 

      先日 ブログにも書きましたけれど  涙が出ましたヨ。

 

 

      YAWARAでいうと花園くん状態。

 

 

 

      猪熊ぁー  俺は今 猛烈に感動しているぞー!!!

 

 

      です。

 

 

      わたし用には↓

 

      

      こんなにかわいくて♬

 

      ちゃんと じゃばらで作ってあるのよネ

 

      

      

      音符(*´▽`*)

 

 

      ちょっと大きめサイズと思われる生徒さんには

 

      

 

 

      そして ちゃんと注意書きまで

 

      

 

      ここまでしてくれて。

 

 

 

      教室の生徒さんたちに配ることが出来ます。

 

      こんなに心底ありがたいと思ったことは数少ない。

 

      Sちゃん、本当にありがとう!!  

 

 

 

 

      さて

 

      昨日は ボロネーゼ

 

      

 

 

    今日はあまったソースを使って夕飯だ。

 

 

 

    猛烈に感動してくれる料理は難しい・・・・

 

 

    花園くん  ちょっと暑苦しいけど 憎めない。