調律しました♬
とても気持ちがいいです。
腕のいい調律師さんだと 本当に気分がすっきり。
それにしても
調律師さんの業界も
このウィルスで 仕事激減している方もいるようで。
個人宅ではなく
ホール専門や 演奏家の専属をされていると
演奏会自体が自粛していますから
結局調律はキャンセルになってしまいますものネ。
自分も含めて
いろんな人のいろんな状況を知って
早く終息して日常を取り戻したい気持ちもありますが
しかし
整えられたピアノを弾きながら
窓の外を見ていると気が付くことがあります。
高齢者がウォーキングしている姿。
これまで
ほとんど人が通るのも見なかったのに
マスクをして歩いているのです。
今回のことで
70代、80代の方のジム通いと
50代、60代のライブ通いが結構あるのを知って
時代が変わったなーとはっきりとわかりました。
元気でいいのだろうけれど
でも
ジムで鍛えるよりも
外を散歩する高齢者のほうが私は好きカモ(;´∀`)
50、60代だったら
ちょっと落ち着いた音楽を聴いてほしいカモ・・・。
ま、あくまで私個人の希望なので
時代遅れのアナログ野郎と思って頂ければと思いますが
・・・・やはり 一旦色々リセットするのはいいのかもしれません。
私も 自分のこんな程度の力で
今まで沢山仕事を頂いていたのはやっぱり不相応。
相応しさに目を背けちゃならんです。
昨日は
美味しかったです(*´ω`)
今日は たまりまくった超大量にあるDVDをチェックして整理です♫