明日から復活です。
高校レッスンからの亀田の医院での音楽療法の一日なのでちょっとバタバタ。
そして明後日からも朝から晩まで仕事です(*´ω`)
昨年はロクに自己練習出来ず、また年末年始もあちこち行っていたので出来ず
そして 今回のインフルで 安静にしてたため出来ず・・・
手指は きっとリハビリ的にスタートしなければなりません。
ソロの復帰は来年度半ばだナ。 さすがに無理っちゅーもんです。
それにしても
今日は日曜日だから 関口宏のサンモニを見たのだけれど
2020年はなんだかよくないことがある・・・みたいな発言があって嫌だったナ。
そして国の有り様について。
桜を見る会など いやその前からのモリカケにしても
「なかったことにする」ということ。
やー。
上を見ればわかるとか
親を見ればわかるとか
よくそういうけれど
自分さえよければいい・・という雰囲気は間違いなくこの国を動かす人間たちが
鏡のようにうつし出しているのだと思います。
ちょっと逸れるけれど、
やさしさをあげると 単純にうれしいとか ありがたいとか思う人がいる一方で
「この人は使える」という やさしさを利用するずるーい人もいる。
この10年くらいで 一見いい人そうな人で
このずるーい人らに私はやられてきたので
本当に人間が悪くなっているなぁ、この世の中・・・・って思っているのですヨ。
それを見ると
政治家は顔が穏やかな人が多い。(昔はもっと強面もあった。)
でも
心で何を企んでいるかわからないので
口ではなく行動を見ることですネ(-ω-)/
今日は
明日の分の夕飯の豚の角煮と 今夜の夕飯牡蠣とカブのクリームパスタを作りました。
ようやく 明日から仕事だーーーー(*´▽`*)