おはようございます♫

 

 

       今日も午後イチからラスト帯までレッスンなので この時間にブログです。

 

 

           昨夜は

 

           

 

          和風ハンバーグやさつま汁を作りました。 

          体力つけないとネ。

 

 

          ですが私は20分くらい夕飯にお付き合いして すぐまたレッスン(;´∀`)

 

 

          今日のお弁当は

 

          

 

          私はおかずのみ

 

         

 

         

         さて さて  

 

         さきほど 朝の番組で

 

        トヨタが 来年から 静岡県に実験都市を着工するニュースを取り上げていました。

 

        

 

       従業員の移住を想定しているようですけれど

 

       人間と動物、AIやロボットの共存などを計っているという。

 

         

 

       これから こういう時代になっていくのかナ(-"-)

 

 

 

 

       車だけでは会社が残っていけないから?

 

       よくわからないけれど

 

       これを魅力的と思って進む人もまた多しで

 

       恐ろしい時代の幕開けに間違いないと私は思っています。

 

 

 

       こういうのって進化でもなんでもないのヨ。

 

 

 

       どうして進むのかなぁ・・・・・

 

 

       引き返すという勇気を持つことも大事なのヨ。

 

 

 

 

 

 

 

 

      そういう都市を作るなら

 

      一人暮らしが多い世の中になっているので

      一人暮らし専用のアナログ都市を作るってどうかしら。

 

      車も持っちゃならんから 路線バス。

 

      大型スーパーは禁止で 全部専門店。

 

      ネット環境は個々で持てずに 都市に1店舗。

 

      祭を増やす。

 

      そうしていけば 絶対にみんな協力して生きていくし 心が育つ。

 

 

      環境破壊もしないことで 企業へ国からお金が下りるなんていうメリットはどうかしら。

 

 

      

 

      ああ、 そんな都市が出来たら 住みたいものです。

 

 

 

      ニュースでやっていたオーストラリアの山火事で 

      焼けただれたコアラや逃げ走るカンガルーを直視できなかった。

 

 

      でも 次は人間なんだよネ。

 

 

      迫っています。