おはようございます♪

 

 

 

      これからレッスンざんす。

 

 

      仕事の合間に 私だけ引越しパート2を行います。。。 

 

 

      今度は教室の大移動まであと約1ヶ月ですからねぇ。

 

 

 

      来月から通われる新しい生徒さんもいるので 絶対に引越しパート2を終わらせなければなりません。

 

 

 

      もう私は疲れ果てたヨ・・・・・・。ばーさんになるだ・・・・。

 

 

     

      って ことで 昨夜はこちら↓

 

      

 

      夏の発表会ぶりの活動、合唱サークルTEN★です。

 

     

      3月の発表会に向けて 練習を開始しました。

 

 

      今回はちょっと難しい曲を選曲。   すでに間に合わない感満載でハッピーです。

 

 

 

 

      今月中ごろまでは 休みが全くない私。

 

 

      先月のサブちゃんスケジュールからの心身の疲れがたまりまくりで

 

 

      よろっと 湯殿に行きたい気分です。

 

 

 

      今朝もわんちゃか電話とメールですしネ。

 

 

      借金取りに追われるように 仕事のことで頭はくるくるパーです。偏差値1になります。

 

 

 

      こんななので とにかく練習時間の確保が難しいため 

 

      これから予定している本番に関しての楽譜を早めに送ってもらっています。

 

 

      どんなに簡単な楽譜でも 自分が把握しているのと把握していないのと全然違う。

 

 

      若い頃は 練習時間もきちんと取れたから譜面読みに余裕があったけれど

 

 

      今は とにかく時間との勝負ですネ。

 

 

 

      でもね

 

      すぐに弾いてもらえる・・・というピアニストのレッテルは 

 

      本当はピアニストにとって結構負担なものなんですヨ。

 

      だってそれだけ抱えているわけじゃないからサ。

 

 

      ピアノ弾きは 真面目で我慢強い人が本当に多いので あまりそのへんを口外しませんが

 

 

      私はもうスケジュールに限界にきているため ドーーンと言います!!!

 

 

 

 

 

      では仕事してきます。