今ほどレッスンが終わりました♪

 

 

 

          ここずっと自分を労わる時間も無く お風呂もろくに入れない日があったりと

 

 

          本当に大変な日々でしたが  今日は若干の落ち着きがあり ホっとしています。

 

 

 

          昨日のブログのように   キレ気味になっている自分もいたりして

 

 

          これじゃいかんと思いつつも  やはり人は暇すぎても忙しすぎても壊れてしまうものですナ。

 

 

 

 

 

          そんな私を 教室の生徒さんたちは 優しく思ってくれるのです。

 

 

          

 

          私の大好物の梅干と  お弁当シリーズに使ってください!と おにぎりに・・・♪

 

 

          やー。

 

 

          感謝です。  考えられたプレゼント。  心に染みました(;;)

 

 

 

 

          本当にありがとう。

 

 

 

          

 

 

 

                   ところで。

 

 

         先日 私のかかりつけの医師が亡くなって 大きく喪失感がありまして。

 

 

         長年 持病となっている両小指のバネ指を 調子が悪くなると診てもらい治してもらっていて。

 

 

 

         先月 足の痛みを治してもらったばかりで・・先生は亡くなってしまった。まだお若いのに。

 

 

         とても多くの患者さんに慕われていた先生。

 

 

         親身になって話を聞いてくれるし  きちっと治してくれるし 大丈夫ですよと励ましてくれる。

 

 

         とにかくいつも患者さんが多くて 何時間も待つけれど 

 

 

         先生に診てもらうことで大丈夫になることがわかっているから 私も患者のひとりだった。

 

 

         

 

        さて 

        そういえば

        先日  生徒さんに言われたことがある

 

 

        美果先生にとって 生徒さんはいっぱいかもしれないけれど

 

 

        生徒さんにとっては 美果先生はひとりです・・・って。

 

 

        

        生徒さんや患者さん、お客さん、、本当に毎日沢山の人と接する私。

 

 

        

 

 

        それをきちんと受け止めつつ  でもまずは自分を大事にしないと  

 

        結果、悲しい気持ちにさせてしまうかもしれない・・・・って思ったりも。

 

 

 

 

        だから

 

 

        出来ることは出来るし  出来ないことは出来ないし

 

 

        自分を労わることを大事にします。

 

 

 

        と 宣言するけれど

 

 

 

 

 

        性分なのよネ(^^;) 

 

 

        

 

        意外と真面目なのかも。