今日も一日よく働きました♪

 

 

      みんな あと数日で発表会!っていうのが頭にあるから

 

      レッスンでは 高いテンションや緊張も感じられます(^^)

 

 

      でも 嬉しいのが  子供達同士で書いている交換ノートには

 

      「発表会 楽しみだネ」というコメントがあったり 

      当日着る服を絵で描いてあったり

 

 

      大人同士でも  

      レッスン入れ違いの際に弾き合いをしたり 

      発表会の話題で盛り上がったりしているみたいなので

 

 

      意識がかなりありますぞい。  素晴らしいことです。

 

 

 

      プログラムでは

      いつも 前半と後半に分けて 間に10分休憩を取ります。

 

 

      お食事をしながらの発表会なので  みんな前半で演奏することを望みます。

 

 

      なぜなら  食事に気がとられて  聴く側は演奏者に集中しないであろうから。

 

 

      後半はコーヒーとデザートだけとなるので ゆったり演奏を聴く気分。

 

 

      つまり後半に選ばれた人達は 

      自分の演奏に注目の目がいくということで緊張が走るわけです。

 

 

      

      でも。

 

 

      今回は 前半だろうと  演奏者は緊張してもらうことにしました(笑)

 

 

      演奏するのに 緊張感って必要なのヨ( ̄▽ ̄)

 

 

       

 

      やー。  みんなが緊張して演奏するのは楽しいなぁ~(^▽^)

 

 

      

      って   笑ってられないです。。。

 

 

  

      準備が後手後手。 そして 来月は他の仕事もかなり密集なのでその準備も。

 

 

      そして なんと

 

 

      来月引越しすることが決定しました。。。。。

 

 

      予定ではまだまだ後のことだったのに・・・また急だ・・・・。

 

     

      一体 落ち着くことがあるのだろうか・・・。 ヘトヘトざんす。

 

 

 

      って ことで   

 

 

      わたしゃ 皆のテンションを構ってられん。   

 

 

      よく練習して本番に向かいなはれ。   オホホホホ。