日常に戻りました。



  緊急の仕事の電話やメール以外には申し訳なかったのだけれど音信不通としていました。



  ネットももちろん無しの生活。




  もうとにかくグダグダ寝そべっていたかったのです・・・・。



  



  考えると  このこの十数年はまとまった休みというのが皆無だった私。



  かろうじてレッスンが無いなど拘束時間無しという連休があっても 



  結局本番に向けた仕事をしていたので あまり休んだ感がありませんでした。




  そして リクエスト主と


  もともとバラバラで行動し


  さらにバラバラで生活していることもあり



  多分 こんなに一緒にいたのは初めてです。





 ということで  今日からお弁当シリーズも再スタート↓




 



 お弁当の残りと前の晩の夕飯のおかずが私の朝食になるのも再スタートです↓



 



 


 因みにゆっくり過ごしましたが 特別どこかに行ったわけではありません。



 


 いつもいつもいろんな人と沢山会っているので  



 私、ひっそり寝そべっていたかったのですよネ。(笑)




 花火大会や海、バーベキュー、祭、いろんなことが出来ますが




 とにかく人ごみを避けたい。  



 


 ちょいと人疲れしたのかもしれません。



 


 というか 元々人ごみ嫌いだけれど。




 ということで




 ご飯シリーズをババッとネ↓




 




 



 



 



 


 



 


 


 


 


 


 



 なんかほかもいろいろ作ったのですが 食欲に負けて撮る前に食べてしまいました(笑)



 


 食っちゃ寝食っちゃ寝。




 ぼーっとすること。




 お散歩すること。




 映画をゆっくり見ること。






 静かな時の流れはやっぱりいい。





 





 ほんのちょっとだけ動いたことは↓



 


 いい肉でチンジャオロースを作って欲しいというリクエストの家族。



 



 一生懸命作ったのですがねぇ・・・


 いつものガツガツいく箸がそれほどでもないリクエスト主の家族。



 確かに しょっぺぇ(笑)



 


 ま、このへんがリクエスト主と同じで 正直な反応です(笑)




 何日か滞在しましたが ほかは美味しく食べてくれました(^^;)




 


 



 ヤギを見に行きました。



 



 動物って 本当に一日中見ていても飽きないなぁ。



 



  



  本心は何を思っているのかはわからないけれど 顔に癒されます。 得してるよナー動物って。



 



 一面ひまわり。



 動物や 植物、花



 そういうの好き。




 



 ワインマニアのリクエスト主が 意外にも新潟のここに来たことなくて



 



 写真撮ってました(笑) 





 という このぶどう畑のある会場で 来月1日に美果教室の夏の音楽交流会があります。




 今日からバタバタの日。 とりあえず10月半ばまでノンストップ仕事三昧の日々です。





 



 いろんなことの準備に追われています。




 頭と心と耳を充分休ませたから  ここからまた全速力だ!!





 よっしゃ!!