やー。
疲れました。
休みが無いって本当にすごいネ!素晴らしい日々に乾杯です!
今週ももちろん休みなく働きますぞい(--;)
昨日は高校レッスンが終わってからのレッスンからの合唱サークル前に田舎Bに寄って
ゆで卵を作る。
というか卵を茹でて 余熱で放置して急いでサークルへ↓
本番はあっという間にやって来ますからねぇ
とにかく自分達だけが楽しむという一方的な音楽にならないようにするのが大事。
とかく合唱って そうなりやすいですから 客観的にどう感じられるかを指導します。
で、 サークルが終わってから メンバーを車で送って 急いで田舎Bへ帰宅。
22時ずぎ帰宅し
リクエスト主は 大都会へ出張で 23時帰宅予定だったため お風呂を沸かしながら
茹でて放置しておいた卵をつぶし
作り置いていたコロッケを揚げていました・・・。
なぜなら お弁当シリーズも最近始まっていますからねぇ。
半々生活なので パン6枚切りを買うとサ
週の半分は放置となるわけです。
湿気の多いこの季節。 カビも心配なので さっさと食べないとならん。
ってことで おにぎりが続いていましたが 今回はパンがお弁当に利用されます。
見た目は相当な不出来を感じますが 味はよかったらしい。
タマゴ、ベーコンレタスマスタード、コロッケサンド
そして ミニサラダ。
とにかく やることはやる。 それがモットーなので やることはやりました。
そして私の朝ごはんは必然的にこうなります↓
パンの耳。
これって 女だから? それとも私の性格?
ちょっとした哲学な朝でした。
それにしても
コロッケは リクエスト主の大好物で 私の聞きたくない単語のベスト3に入っています。
だって 面倒なんだもの・・・。
ひき肉を入れなくてもいいらしく 今回はシンプルに。
まー。確かに揚げたてはビールに合いますわネ。。。
ほかに ここ数日作ったものは
豚しゃぶサラダ。 これ野菜も取れていい!
アサリの酒蒸しも好評でした。
シメにうどん。
このうどん攻撃が 翌日昼にございましてネ。
私、、とにかく休みがございませんので
不憫に思ったのか仕事から帰宅したらリクエスト主が作ってくれました。
もうなんでもうまいっす。 感謝感謝。
ほんのひとときでも休めるだけで違いますネ。
しかし そんな感謝をしていると
「夕飯はチンジャオロース」
という
もしや このうどんはそのための企みだったのか?という疑惑が浮上しました。
でも 作りましたヨ。
負けてたまるかい。
っていうか 何と私は闘っているんじゃい。 むしろ負けていやしないかい?
まーいーや。
人生は闘いなのですから!!名言!!
明日もバタバタで 明後日もバタバタで
非常に楽しいです。あはははは。
ちなみに明後日はこちら↓
合唱団のピアノ伴奏をつとめます。
レッスンと施設演奏の合間に本番というネ。
しかし
明日かなり忙しいので1時間しか練習時間が無いけれど
超集中しないとナ。
ふは。
負けてたまるか。