今ほどレッスンが終わりました♪
で、
ここで改めて連絡です・・・。
昨年度は都会生活と田舎Aの2重生活をしていたせいで時間に余裕が無く
新たに教室に入りたいという人をお断りしていました。
ですが
2月末に急に引越しをすることが決まり 現在田舎Aに近い田舎Bとの2重生活をしていることで
移動の分の時間に余裕が出来て 新たな生徒さんもお引き受けしています。
ということで
来週からもう一人新しい生徒さんが入ります。教室のみんなよろしくネ!!
また 5月からはレッスンを休止していた生徒さん数名が復帰します。
で、
田舎AとBは近くて大変便利になったのですが
今度は他の仕事も増えてきたので やはりしばらく生徒さんの募集はしません。
現行で手いっぱいになりました・・・・。
10月くらいに 再び引っ越す予定なので
その時にようやく永住するコトになるため新たな生徒さんの募集が出来るかと思います。
意味不明な私に
問い合わせをしてくださる方へお詫び申し上げます。
それにしても 本当に
こんなチョンチョコリンの変わったばあさんの教室に問い合わせしてくださって感謝です。
毎日バタバタですヨ。
でも、衣食住の基本を怠ってまであくせく働く気はありません。
お金の無いときはそれなりに・・・。 という生活でいいのです。
もともと 反ブランド志向なので
仮にそれが安くても また人からの価値が低くても
自分の直感で信じたものを大切にしていくほうです。 というか磨いていくほうです。
そういった意味でも実感や手ごたえのある生活を大事にしたいので
ご飯はしっかり作って食べたいし 自分の創意工夫を湧き出させる作業も楽しんでいます。
ハンバーグ作りました。
チーズをインしてみましたヨ♪
料理初心者でも 人間 やってみりゃー出来るもんです。
トマトパスタが食べたいというリクエスト主に応じて。
立派なイカを買ったので 炒め物とお刺身と2品。
じゃがいもふかして溶かしたバターを注ぐ。コレ間違いなし!
シメはアジを焼いて大根おろしとともに。
雑穀ご飯としじみのお味噌汁。
THE日本の食。
なーんて!!!!!
チクチク料理もしますけど
そんな合間にも もちろん行きましたヨ!
こちら↓
毎年恒例の教室のお花見会です!!!
といっても 今回が初じゃないかな。実際に桜を見たの(笑)
いつもは「花見会」という名で連絡しながら 居酒屋へ直行だったからネ。
今回は桜の見所が居酒屋から近いこともあり
駅でみんなで待ち合わせて サササーっと見ました。
本当にサササーっと(笑)
「見たネー!!」と みんなに声をかけて サササーっと 居酒屋へ向かう我ら。
あまりいつもと変わらない気がしました(笑)
今回参加した大人の生徒さんは私を入れて9名でしたが
それにしても この教室は本当に仲がいいので嬉しいのですヨ。
大きな部屋に通されたのですが テーブルが2つあったのを
1つのテーブルに皆で固まろう!となり 勝手に解体する我ら。
広い空間に わざわざ狭い場所に集まりでニヤニヤしながら 集う我ら。
明らかに怪しい集団です。
宴はもうずーっと笑ってばっかりですヨ。
生徒さんの一人から 「本当の友達について」という講演をしていただいたりネ(笑)
わー!!!とサワーをこぼしたりする生徒さんもいたりと
もうもう
この教室は 本当に昭和の匂いしかしません!!(笑)
そして 店を変えて まさかの二次会!
みんな飲みすぎです。
写真撮ったのですけど
魂が抜けている生徒さんもいるので名誉のためにアップはやめます(笑)
酔っ払った仲間を送ったり。
私も 千鳥足の生徒さんを心配で送りました^^
みんな いい仲間です。
本当の友達とは・・・・・・。
そんなことがこの教室で生まれるといいナと思っています。