今ほどレッスンが終わりました♪
今日も朝からレッスンで 合間に施設演奏と合唱団の伴奏でしたヨ
とにかく引越しが終わろうと31日までは忙しいのに変わりないので
先日の3時間の自己練習と湯殿は幻としか思えません(汗)
こんなんじゃいかん!
この一年は本当に時間がなさすぎてほぼ初見で臨む現場が多かったので
来年度からはきちんと勉強できる時間を確保したいと思います。
で、
私としては この31日がある意味ゴールとさだめていて
そのあとのことを本当に考えていなくってネ。
(そのくらいキャパを越えているんだと思います;;)
だけど 生徒さん達は 4月からのレッスン日の予約と曲目の希望など
ゴールではなく スタートを示唆してきましてネ
あはははは。
私には 息切れ必至の タッチアンドゴーざんす。
だけど
何よりもみんながやる気なのは嬉しいことなので 私も自分の尻引っ叩いて喝を入れます。
来月から約半年は 私にとってまた新しい生活です。
しんどくても慣れてきた都会との2重生活から
田舎Aと田舎Bとの行き来で何が変わるか?
楽になると思っているのですが
明日は朝早く田舎Bに行ってゴミ出しをして 夕飯を作ってから田舎Aに来てレッスン仕事をして
夜は田舎Bに行く予定。
ウケます(笑)
新しい住まいも 家電が最新??過ぎて わけがわかりません。
風呂やらエアコンやらIHコンロやら あっちこっちからピピピピピピ鳴って
もしやこの音は・・・
爆発したらどうしよう・・・
なんてビクビクしながら生活しているんですからトリセツ読め!って感じですが
めんどくせーから変な匂いがしてきたら読むことにします。
ってことで
これから夕飯食べながら発表会の印刷業務の再開です。
ああ、こんな調子で間に合うのだろうか・・・