ということで  明日完全引越しとなります。

 

 

    といっても 私は明日も朝からレッスンなので 

 

    昨日までに自分が出来る梱包作業をして お先に出てきたのですヨ

 

 

 

 

    毎年3月は本当に忙しくて  ただでさえ提出物や作成物が多いところに

 

 

    本番仕事という動かせないものもあり

 

    教室の発表会という一年の大きな締めくくりイベントも準備しなくてはだし

 

    それに付随して 追加レッスンもあったりで  

 

    都会と田舎の2重生活の限られた時間の中でどうやってやりこなすかが不安でした

 

 

    しかし 笑えるのが ここにまさかの「引越し」がくるとは思わなかったので  

 

   考える時間すらなくひたすら必死に毎日を送っていた気がします(笑)

 

 

   食事に関しては 少しずつ食器類もダンボールに入れていったので最初はこんなですが

 

   

 

   

 

  最終的は食事内容も余り物を食べきるのみという作業になり↓

 

  

 

   最終日は都会のデパートで買った焼き鳥をほおばるだけとなりました(笑)

 

 

   いやはや・・・。本当に疲れた・・・。

 

 

   先日の日曜日は 

   オレンジカフェという認知症について知りたい方などが集まるカフェで演奏するために会場へ。

 

   ふらつきながら歩いていると 後ろから 車のクラクションが・・・

 

   私は端っこを歩いているのに なんで鳴らすんだ!コノヤロー!

 

   と 思ってみたら  お世話になっているギタリストメンヒさんでした(^^;)

 

  

   「怪訝な顔で見られた・・・」と仰られて・・・(笑) すいません・・。

   もうもう体力の限界でございました。

 

 

   ふらつく私をほったらかしに出来ないと 行きと帰り送ってくださって本当に助かった・・・!

 

   メンヒさん! 本当にありがとう!

 

 

   って このオレンジカフェ、 後日聞いたら70人以上が参加されたようで

 

   気力を振り絞って演奏した私に 本当にあたたかい雰囲気をくださって嬉しかったです。

 

 

   翌日も間髪入れずに仕事三昧でその翌日もそう。

 

   今日 ようやく午前中空いたので 発表会の買出しなど一気にしました。

 

   

   明日から 田舎Bに住むことになるのだけれど 仕事をためこんでおいてあるので

 

   今月いっぱいは田舎Aとの移動です。

 

   ああ、でもだいぶ楽。。。。かなり楽・・・・!!!

 

 

 

   って ことで  明日は田舎Bです。

 

   これでようやく練習する環境が出来るので 

   これからは田舎Aに通って衰えた筋肉を戻したいと思っています。

 

 

   もうくにゃくにゃヨ・・・(::)

 

 

 

   じゃまた流れ星