こんばんは。

 

  今ほどレッスンが終わりました。今日も一日よく働きました(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

  さてと。

 

 

  写真のアップを一斉に。

 

 

  今日は午前の仕事が終わってから  

  同じ職場かつピアニスト仲間の小黒亜紀さんとランチしました♪

 

  

   

  たまたま食べるものも一緒になり アフターのドリンクも一緒。

 

  そして話している中で いろんな共通点が見つかり笑い合いました。

 

 

  しかしピアニストあるあるの話は一切なかったのが正直ウケます。 

  音楽とは全く関係なコトばかりでした(笑)

 

 

  

  他、写真はこちら↓

 

 

  

 

  私の危険な香りのする料理の特集です。 

 これが知り合いの中では結構ツボになっているようなので 

 

 やめようと思っていたのですがもう少し続けてみます。

 

 

  

 上記はすき焼き。

 忙しくて 最近は鍋で攻めていますが  すき焼きは私の中で変化球。

 

 そして余った肉は後日。

 

 

 

 とにかく余り物を処分する形で。

 

 

 

 

 刺身が食べたいとリクエストされたので イカもさばくし えびもむきます。

 

 イカのゲゾは余った野菜とともに炒めました。 かさ増しおかず一品です(笑)

 

 

 

 

 ぐったりしてたらリクエスト主がシメにほうとうを作ってくれました。 

 

 

 

 

 先日のすき焼きの肉を やはり余っていた玉ねぎとゴボウで牛丼に。 

 そして刺身で使った海老の殻を使った味噌汁もネ。

 

 豪勢なお昼ご飯を作りました。

 

 

 

 

 落花生が真ん中にあるのはちょっと置いておいて。

 

 酒の肴に トマトとチーズ。韓国のり。ぶりの照り焼き。

 

 シメは↓

 

 

 

 冷蔵庫の全処分です。野菜とホタテのあんかけご飯。

 ホタテと卵だけ買ったので酒の肴を含めてこの夕飯で一人300円程度です。

 

 

 

 ただし 酒代は別・・・・(苦笑・これが結構かかってる・・・)

 

 

 

 

  ってコトで先週末も適当直感節約料理をしました。

 

 

 

 

  そう、さきほどの落花生は 節分のために買ったもの。

 

 

 

  都会の神にお供えし

 

  

 

 

  きちんと 鬼は外!福は内!をやったのです。

 

 

  

  ちなみに 普段のお供えもの↓

 

  

 

 

   今年の干支ですからネ。