今日も朝からレッスンでした♪
風邪引きさんが多くなってきて 換気扇もフル回転です!!
体調管理には何よりも睡眠。
私のように 根っから寝つきが悪く 眠りも浅く 不眠症体質の人間には
真夏と真冬のエアコンの影響、 季節の変わり目の3月4月、9月など本当に眠れない。
って ほとんど眠れないじゃないか・・・・。
そして 意外に思われているのが 心配性。
jかなり心配性ですし かなり不安症です。
だから 布団に入っても
頭の中をいろんなことが駆け巡り いろんなことを考えちゃって眠れないのですよネ・・。
逆にポジティブな場合でも
一つアイデアが浮かぶと そこから網の目のようにどんどんアイデアが出てくるので また眠れない。
ひつじが一匹 ひつじが二匹・・・と 数えても
途中から頭の中の映像がヤギになっているのでおかしくて眠れない。
あ、そうそう。人から聞いた話ですが
ひつじが一匹・・・って数えるのじゃなくて シープと数えるのがいいらしいですヨ。
Sheep シープ スィープ スリープ Sleep・・・・・
うーん。 眠れるかぁ???
まぁ こうやって考えすぎるから 眠れなくなるのよネ