今ほどレッスンが終わりました♪
今日もよく働きました(^^)
それにしても なんだかすごい時代になっていますネ
動画や録音で 教師や市長を マスコミの力を使って訴えるご時世なのだから。
こんなことが毎日のニュースであるので
思うことは・・・
物事には 経緯ってのがあるのを マスコミは流してくれないのよネ
流したとしても ちょっと経ってから。
ってコト。
当事者以外の人には
衝撃的なシーンとか 音声とか そればかりが目立つように報道されるから
物事には前後があったり
それまでの経緯があったり
他人にはわからない雰囲気というものがわからず・・。
それってどうなんだろう?って思います
100歩譲って
何かあったら 訴えてもいいけど マスコミを利用するんじゃない!!!
って 私は思います。
あと 匿名すぎることも然りです。
世の中ってのは グレーなところで助かる人もいるわけで
何も白黒をはっきりさせたから 正義とは限らないのですヨ
正義をかざすなら
名前を名乗るだけの根性や覚悟を持ち合わせないと説得力がないのじゃないかなぁ?。
なんてことも思ってみたり。
世の中が何かをきっかけによき方向に向かうといいナと願っています。
スーパーボランティアの報道のように
素敵な人をどんどん取り上げて報道してほしい。
そんなことを思う今宵でございます。