こんばんは。

 

 

       今ほどレッスンが終わり このブログを書いたら夕飯です。

 

 

 

 

      それにしても

 

 

       演奏・レッスン仕事や合わせ、セッションなどは

 

       仕事という感じがしっかりしていて ある意味はっきりしているのでいいのですが

 

 

       自分の練習は置いておいて(汗)・・

 

       教室の運営にまつわる事務仕事とか セッションに関するレポートだとか

 

       または生徒さんの選曲などはいろんなことを考慮するので結構時間がかかったりとか

 

 

       そういう 「自分の意志でいくらでも良くなるし悪くなるし」っていうグレーな仕事もそこそこあるので

 

 

       週の半分の田舎生活でのパソコン操作は必須です

 

 

 

       

       で、

 

 

       こんな自他共に認めるアナログ美果ちゃんも頑張ってパソコンに向かうわけですが

 

 

       先日、困ったことが起きました

 

 

 

       

       週の半分を都会で生活しているわけですが、

 

       都会にはパソコンが無いのですヨ

 

 

       緊急でパソコンメールを確認したいときに パソコンが無い・・・

 

 

 

       仕方ないので 以前、リクエスト主のスマホから パソコンメールを確認させてもらったのですよネ

 

 

 

       そうしたら  どういうわけか  

 

 

       田舎の私のパソコンと  リクエスト主のスマホを 同一人物というふうに自動的?にリンクされたらしく

 

 

       これまでの様々なメールや現在のメールが リクエスト主のスマホに入るようになったのです・・・・

 

 

 

       

 

       なんとまぁ 現代は 便利すぎて  不便になったもんでしょうか・・・

 

 

 

       別に見られてマズイもんはありませんが  あまりいい気はしませんよねぇ・・・

 

 

 

 

      

       監視社会だわん★