レッスンって本当に勉強になるし 楽しいです♪
大人のレッスンは 味がみんなあって
その人それぞれの感じ方や性格や 意外な一面までも垣間見ちゃう気がするし
子供のレッスンは その発想力に心が弾みます
同じ音を結んだこの弧線のことを 「タイ」というのですが
これを 昔から子供には 「魚の名前だよ~」と問題を出します
そして 見事「タイ」が出たら そこでしっかり覚えてもらうのですが
音楽用語ももちろん沢山あるので すぐに忘れるわけです
で、
「ほらほら!魚の名前って先生言ったじゃん!」って言葉をかけたら
わかった!カツオ!!と叫んだHちゃん
そこからはじまって
タイにいくまでに こんなに魚をあげてきました ひぃい~大漁祭りです(笑)
しかも 途中で「イクラ!」とも言ったしネ・・・・
なんにしても 子供はかわいい
同じことを大人が言ったら 単なるオヤジギャグとしか思えないのですからネ(笑)
そんな小さな子がこうして カツオと言えば
もはや中3になる子は受験のストレスを吐くかのように
今日もピアノを弾く前に絵を書いていきました
タラちゃんよりも カツオのほうが幼なそうに見えるのは私だけでしょうか?
画力の無さは 私と100パーセント同じなので 愛着が湧きます(´∀`)
さて
カツオといえば 出汁ですヨ
先週末も仕事の無い日はもちろんご飯を作りましたヨ
コロッケはお肉屋さんのコロッケと同じく美味しくなったとのリクエスト主の評価
人間、何回でも作ってみるもんですネ
ご飯食べたかったのにトーストを焼かれたので味噌汁と。
お昼ご飯
サンマの塩焼きはこのあと登場でしたが撮るのをうっかり(笑)
とあるお昼ご飯は
すき焼き風煮こみを作りまして。
すき焼きに卵を使わない私なので 卵は卵焼きに♪
先日親友からもらったオリーブとチーズのオイル漬けに サラダ
ボンゴレ。
仕事の都合で夕飯作れず外食
こんな日々を送っちょります
音楽があって 美味しいご飯と美味しいお酒があれば
なんてことない! も~幸せ♪
カツオの塩たたき!!