一週間のうち 打ち合わせや合わせものなどが入らない場合
金曜日の午前中が唯一自分の練習時間のとれる時間です。
ですので 今朝は絶好の練習日だったのだけれど
こちらに行ってきました↓
久々に湯殿です。
いつぶりだろう??
もう忙しすぎて すっかりご無沙汰でした。
今日はどうしてここを優先にしたかというと
この行きつけだった湯殿が今月閉店するからなんですヨ。
とっても淋しいです。
ここのブログでも しょっちゅう「湯殿~」なんてほざいていたしネ。
もちろん癒されに行っていたのだけれど
苦しい思いをした時、ショックを受けた時、悲しみで涙を流したい時、選択をせまられ悩んでいた時、、、、
辛さから開放されたくて行っていたのがほとんどでした
現代は携帯電話ってもんがあるから なんとなくいつでも誰とでもつながっている感がどうしてもあって
そして こういう仕事をしている者としての責任としていつも明るさを維持したいという思いもあって
絶対にひとりになる空間がこの湯殿だったんですよネ(^_^;)
頭と心が一瞬でも楽になって 自分の気持ちに向き合うことも出来るし
人としてどうなのかとか そういった客観視もするいい機会となっていました
10時のオープン時間に行き 一人で開放感を味わい、
端っこの102のロッカーを必ず使い
湯からあがれば フルーツ牛乳を飲みながら フットマッサージ機で癒されていた私
今日ももちろんそのように過ごしました
フットマッサージ機の隣に カタログが置いてあったので 買おうっかなー
げっ 40000円近くするのか・・・無理だ(笑)
長年 お世話になったこの湯殿に感謝です。
ラスト湯殿。
さて これから もう少ししたら都会に向かいます
が、明日田舎に帰ります
が、明後日はこちら↓
伴奏で出演してきます。そのあと都会へ。
月曜日は一旦田舎へ帰って また都会に行きます。
火曜日は田舎です。
スケジュールが意味不明になってきた・・・(笑)
じゃーねー(*´ェ`*)