今ほどレッスンが終わりました
今日も朝からレッスンで
午後からは 十数年、毎週木曜日に伺っている施設に
私が伴奏をしている合唱団の皆さんをお招きして歌って頂きました
そして
帰宅してからこれまでレッスンでしたヨ♪
とっても充実した日々です。
こんなスチャラカであまのじゃくな私を構ってくれる皆様に感謝しかありません。
さて
北海道で大きな地震がありましたが
なんだか冒頭のこうした普通の日々を暮らせることって
今の時代は特にありがたいことなのだと感じます。
、、、、、広島や岡山、大阪、、、、、、、北海道
どこの県にも友人や先輩、恩師がいますが
台風や水害や地震など
1ヶ月も経たないうちに ボンボンと自然災害が起こり
しかも
「これまで経験したことのない」というフレーズ付きでやってくるのだから
神様は怒っているのかな?とすら震え落胆します。
そして
なんの罪も無い人に 刃を向けることは避けて欲しいと神に願う。
人生は「まさか」が多いけれど
現代は「まさか」が日常茶飯事。
もはやまさかじゃないじゃんか。
そんなことが 自分が生きている間に起こるなんて想像もしませんでした(つまりこれもまさかってヤツ)
生まれて、育って、結婚して子供が出来て、マイホームであったかい家庭で生活して
歳老いて、子や孫にいろいろなことを伝達する・・・そして畳の上で天に召す。
まぁそんなイメージは誰もが持っていると思います
教育も自然環境も ずっと同じような価値観や状況で時代は進むと信じていたしネ
だけど
現代ってもんは違う
私が こういったイメージしていたものと違うことに気が付いたのは 十数年前くらいです
自然災害については さすがにここまでは予想は出来なかったけれど
世の行く末を 10年を一昔と考えるならば
一昔ちょっと前におかしくなると確信していました
自分の欲を抑えて
人と人とが助け合って生きていくような流れになると良き歯車が動くと思うのだけれどネ
自分の欲は 案外つまりゃんもんなのだけれど
そこに気が付くかは 良きご縁によるものなのかも
よき出逢いを大切に♪
私は よきご縁に恵まれ そして それを見抜くために辛いことも沢山経験してきたので
今の自分の頭をナデナデです(;´▽`A``
よき出逢いを♪