ただいま帰宅。

 

 

   いろいろありすぎて あっちこっち移動しています。

 

   睡眠時間1時間となる日もあったりで 正直心身ともにくたくたなのだけれど

 

 

   力を振り絞って作ったのがコレ↓

 

   

 

   らっきょうは母の自家製。梅酢漬けをもらったもの。

 

   

 

    茶色満載で分かりにくいけれど 夏野菜のカレーは作りました。

 

 

    私の中では カレーは手抜き料理の部類なのだけれど

 

 

    忙しい上に降りかかってくるバタバタもあり  そんな時間と心の余裕の無い中では

 

    私にとって カレーは王様でした。

 

 

    

 

 

 

    

   

    さらに

    移動出来ない古いパソコンをいじることが出来るこの部屋のエアコンが壊れたことで

 

   

    もしかしたら暑い時期は ブログをアップするのも億劫になるかもしれないので停滞するかも・・・。

 

 

    予め、お知らせしておきまーす。

 

 

 

 

 

    で、

 

 

 

    何を今日ブログろうかというと・・・。

 

 

 

 

     地球温暖化についてです。

 

 

 

 

     異常気象。

 

 

 

     グリーンランドに氷山が流れつき それがダーン!と溶けて洪水になる危険とかサ。

 

 

     熱波でやられる国の話とか。

 

 

     日本も西日本の豪雨災害が世界の異常気象の項目となりました。

 

 

 

 

     年々、急激な天候の変化で振り回され 脅かされることが多くなって不安になっている一方で

 

 

     

     氷河期がくるんだ!という説もあり

 

 

    

     私がこのブログでちょっと前に発信した

 

 

     「朝食を食べたほうが健康」という説と「朝食を食べないほうが健康」という説というような

 

 

     そういう両極端な情報に振り回される私たちがいると思ったりネ。

 

 

 

 

     で、

 

 

 

    どちらを信じたらいいのかわからないけれど

 

 

 

    

    私は

 

 

 

    自分が生きてきた20数年、あ、ごめん、

 

    30数年、、、、で

 

 

 

    年々おかしくなっていることを思えば

 

 

    

    このまま放置で 改善することはなかろうと思うのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

    地球が怒っていると思う。

 

 

 

    人間の欲望に欲望を足して足して足して、

 

    それどころか

    かけているのだから。

 

 

 

    でもネ

    その欲望に必ず副作用ってあるのですナ。

 

 

 

 

 

    某番組で放送した内容では

    2030年代に北極の氷が消滅するとのことだったけれど

 

 

    これを ノストラダムスの大予言のように捉えるか

 

 

    自分のこと、自分の子供、自分の孫にリアルに捉えるかは

 

 

    自分次第。

 

 

 

 

   氷河期が来るからとか 

 

   これは一時的なこと!って捉えるようなことは自由だけれど

 

 

 

 

 

 

   今、現在。そして数日、数ヶ月、数年の身体の対応力は誰でも衰えるわけで。

 

   

   氷河期だか なんだか よくわからないけれど それが来るまでに

 

   

   ぐったり再起不能になるから困っているのですヨ。

   

 

 

 

    

   いろんな方面で未来に希望を持てるようになりたいナ。

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

    それが

 

 

    生きたいということ。 

 

 

 

   今日 そう思った。