さきほど仕事が終わりました。
休む間もなく働いております。
朝はレッスンを終えてお昼の10分飯からの
施設の演奏からそのまま合唱団の伴奏に走り そのまま自宅のレッスンもギリギリセーフという今日。
これから夕飯ですが その前にパソコンのメールチェックをしたついでにブログってます。
とても大変そうに見えますが とかく自宅レッスンは楽しいです♪
生徒さんたちは 多分私と同じ種類の人間が集まっているので
いろんなことがスッキリします。
生徒さん達からも 「この教室の人達はみんな同じ匂いがする」とのこと(笑)
まぁ 完全にアナログ魂の人達ばかりですナ。
私は この教室でアナログの教祖なのかもネ(笑)
教祖といえば
教室で大きな存在としているIさんのお話が本当に素晴らしいので いつも勉強になっています。
こんなに乱れた世の中になってしまい それに関して私と意見がいつも合致するのですが
その お話の中に出てきた 「パンとサーカス」について。
パンとサーカス。
どうも 今の日本を表しているようで、、、、
~~~~~~~~~~~~~~~
国から無料でパンを与えられると 働かなくていいし 時間も出来るし
時間が出来ると 娯楽を要求するから サーカスを提供するし
じゃ娯楽の次は!
なーんて
どんどん 権利を主張することで 自分達の責任や義務を忘れて 没落したって話。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
豪雨災害の前兆
そんな中で 酒盛りしてピースサインの写真をネットにあげる政治家さんの幼稚さ
慌てて 視察するトップ
しかし
上がる支持率
どれもこれも 表面の薄っぺらい大人とは思えない思考と思います。
加速化する幼稚化に 恐怖を感じます。
大人!
きちっとしよう。
楽なほうを選んだときは 大概が不誠実と思ったほうがいい。
これからの子供達に ちゃんとしたものを残していきたいです。