土、日とパソコンを開けなかっただけでメールが30件近く来ているって・・・・・。。。。。
やー。
仕事を減らしているのに バタバタしている感じが変わりないのはナゼだ・・・・ヽ(;´Д`)ノ
まぁいいのです。楽しいから。 一度きりの人生ですもの。濃~い楽し~い生活にしたいものネ♪
しかしながら、
楽しいってのは 私にとっては頑張るコト。
ディズニーのアトラクションを体感する楽しさよりも そのアトラクションを1時間待つという忍耐の方かもしれんのヨ。
その1時間で
一緒に待つ人とくだらない話をしたり、ワクワクしたり、まだかなーとシビレを切らしていたり。
多分、そののほうが 変に「実感」っちゅーもんがある気がするのよネ。
アトラクションで体験する一瞬は「おまけ」って感じ。
さて
この数日もいろんなことがあり 楽しい日々でございました♪
まずは 癒されたいピアニスト美果のブログの最近流行りである料理コーナーからいきましょう。
ある日の朝食。玄米ご飯にえのきとマッシュルームと卵のお味噌汁。
またある日の朝食はこれ↓
玄米ご飯にサラダ、ゆで卵。
玄米をここ数年毎朝食べていたけれど しばらくストップしていたので
ようやく元の生活通りの朝ごはんになってきました。
サラダはネギだけ焼いて 茹でたブロッコリーとチンゲンサイ、アスパラ。トマトと大葉をカットをまぜまぜ。
ドレッシングはオリーブオイルと醤油、レモンを絞って にんにくみじん切りを炒めたチップをふりかけました。
たまには夕飯もアップしましょうか。
ホタテとアスパラを醤油バターで炒めてブラックペッパー。
アボカドとトマトとチーズのさっぱりサラダ。
シャンパンを開けることになったのでこんな感じにしましたヨ。
ちなみにシメはこれ↓
カボチャのグラタン。さすがにこれは買ったもの。上級者すぎて作れん(笑)
ある晩は赤ワインのためにお肉↓
人参やじゃがいも、マッシュルームはコンソメスープで煮込みました。
これだけ聞くと ちゃんとやっていると思うでしょう?
ですが
全部、私の勘のみで作ってます(笑)
動物としての食欲だけの勘です。
鬼おそろしいでしょ??(笑)
実は作っている私自身がおそろしいです(笑)
だけど 面白いもんで 今まで まーったく料理しなかった私なんだけど
結構楽しいのよネ(´∀`)
気分転換になるっていうか。
こんなブログだけ見ているとスローな雰囲気だけれど全然です。
いろんなことがゆっくり出来ればなぁと思いつつ。。
常に仕事のことが頭にある人間なので そうもいってられず。。
仕事もバリバリしてますぞ。
そういえば 先日合唱サークルの活動日にメンバーが作ってきてくれた物にびっくりしました↓
リ、リアル・・・。手作りです。
なんて手先が器用なんだ!!! 料理なんてもんじゃないネ。。。。
メンバー達は驚嘆して 一つずつもらいましたヨ♪ Sさんありがとう!!
高校授業も始まり、自宅レッスンも、合唱団の伴奏なども、音楽療法ももちろん継続。
そんな中、今日は最後の「すずめの学校」がありました↓
最終回参加のメンバー。
いろんな歌を歌って 美味しいケーキを頂いて 沢山笑いあってきたけれど
とりあえずひとまず
しばらく休憩を頂きます。
会場となったミチココさんには 友人としても こうしてお仕事仲間としても 感謝致します。
倫子さん ありがとう! (7月頑張ってね!!!)
ってことで
名残惜しく撮ったショット↓
また落ち着いたら再開予定♪
お客様からお花や手作りマフィンなども頂いて感謝しかありません。
本当にありがとうございました。
手ごたえのある生活は 大変だけれど やっぱり手ごたえがあるんだワん。