頻繁にブログをアップするくせに 急にストップしておりました・・・・。
というか
パソコン自体を立ち上げていなかったのです(^▽^;)
メールチェックをしたらすごいことになっていましたヨ。
メールの多さから
どれだけ私は人気者なんだ!(^ε^)♪と思ったら いろんなセールスのメールがほとんどで
個人的に用のあるものはたった5件ほど。
まっ そんなもんサ~( ´艸`) 自分のうぬぼれにウケました(笑)
それにしても ネットの世界を一時ストップすると なんて清々しいのだろう?
仕事などで コヤツを使いこなさなければならないことがあるから 今の時代は本当に厄介だけれど
無かったら無かったで そのように過ごすのであーる。
例えば ネットに限らずサ。
24時間営業のスーパーって 正直怖い。
当たり前だと思っていることを よくよく考えると 当たり前ではないのよネ
また
例えば
深夜12時までやっているドラッグストアって正直怖い。
↑この文章だけ読めば どんなドラッグなんじゃい・・・
という闇の世界を感じるけれど 実際はカロリーメイトが売っているのである。
今は 色々便利過ぎて どれもこれも個人がいつでもどこでもかかわることが出来る。
これって とっても画期的なことだけれど
とっても幸せなことなのかしら??
つまり言いたいことは
今は 幸せの内容がどうやら変化してきている。ってコト。
最小限の力で最大限の欲望を満たすことに重視している気がしてならない。
だけど それって 本当に心から感動する????
ラッキー!!って くらいじゃないかしら? それは幸せっていう質とは違う。
最大限の力で少しの本物の喜びを味わえる瞬間に 幸せを感じるコト。これ大事。
だから 一生懸命生きること。
一生懸命学んだり 一生懸命泣いたり 一生懸命愛すること
どんなに辛くたって 一生懸命頑張っていれば必ず誰かが見ている。
絶対そうです。
国、政治がどうあれ ツィッターひとつで残虐な事件がある世の中。
ひと昔前なら もっともっと深刻に報道していたし ふた昔前なら それだけがエンドレスだった世の中。
今は いろんなことがスピーディで
軽く 薄く そんなに考えない寂しい時代になっていることに悲しくなっています。
ここ数日 とってもとっても悲しくて。
どうして こんなに殺風景な時代なのだろうと。
正直 そんなんで ぐったりしていました。
こういった事件もそうだけれど 国の流れ そして周りに起きること、、、、
どうして こんなに 愛が無いのだろうと
本当に切ない。
そんな今日 こんなモチベーションぐったりの私に灯をともしてくれた生徒さん↓
自閉症のお子さん。 走り書きのプログラムをいつもこのように○をつけながら進行していきます。
今まで いろんな曲をピアノで弾いて一緒に歌ってきたけれど
今日みたいに 曲の2番をせがむ姿に すっごくすっごく嬉しかった!!!
入室していたお母さんにはわからなかったかもしれないけれど 私、かなり感動していました。
こういう感動は 日々大事にしていきたい。
ありがとうございました!って 帰る後姿に
本当は私がありがとうって言っています。