ども!
癒されたいピアニスト美果です♪
昨日今日とレッスン仕事で日が暮れましたが
昨日今日と なんだか嬉しいことがありました。
私は 子供と高齢者、同性から好かれるタイプなのですが
(つまり殿方以外ってことネ笑)
同性でも 面と向かって 好きだと言われると
恥ずかしくて 笑ってごまかしちゃうのですが
内心 めちゃくちゃ嬉しいです♪
昨日は大人の生徒さんから
「今までいろんな先生についてきたけれど美果先生が一番好き」
と言われまして
その場に第3者もいらしていたので 私の心は恥ずかしさマックスでして。
・・と同時に
はてさて 私がとってもいいことを何かしたのかな?とふり返っても
ごく普通のことしかしていないのですよネ。
むしろ目上の人なのに 礼儀的なことを説明したことがあるような・・・(ノ_-。)
ああ、どこのどれを気に入ってくれたかわからないから
ある意味、身の引き締まる思いでございます・・・・(^_^;) ひえぇぇぇ。
また
長年のお付き合いになる生徒さんからは 焼酎を頂きました。
(写真がぼけていたので割愛・・)Iさんありがとう!
また
高校受験を控えていながら これまでと変わりなく
ピアノレッスンも続けている生徒さんの親御さんから
りんご沢山!!しかも種類に分けて新聞紙で包んでくださっている丁寧さ。
ピアノって ちょいと厄介なのが 長期休暇できないこと。
それを考慮して 受験の間際までコンスタントに通われる姿勢が
ピアノを知ってのこと^^
また、
とか
とか
とか
とか
とか
なんだかいろいろ頂き、
生徒さん達から 賄賂をもらっているようで
完全に私は悪役が似合うようになってきましたゾ(▼ヘ▼;)
へっへっへ。
うーん。
多分 このブログみんな見ているだろうけれど
本当に気を使わないでネ(・・;)
言い方悪いけれど
私 本当に物欲無いからサ。(見ててわかるっしょ?)
気持ちだけで充分なのヨ。
で、
その気持ちが入った手紙を親御さんから頂きました
先日立派にピアノ伴奏の代表をつとめたYちゃんのお母さんから。
涙出ちゃう、こういうの。
中身は私の心の中だけにしたいと思います(´∀`)
しがない小さなピアノ教室だけれど
それぞれの人生ドラマがあって
そこに 癒されたいピアニスト美果の存在は1ミクロンでもあることが嬉しい。
ピアノを通して
お互いが 幸せを感じ 苦しみを共有し 人と人との関わりの喜びを感ずることが出来る。
音楽って 本当に偉大だ!
貧富の差も 肌の色も なにもかも すべて 認め合えるのだから。