オベレックの会を無事に終えて 

 

 

    翌日は完全なるお休みでした

 

 

    貴重な休暇

 

    湯殿へ行き  広い湯船に身をまかせ、サウナで瞑想をし

 

    フルーツ牛乳を飲みながら マッサージ機で癒される

 

 

 

    この爽快感は なんともいえません。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

 

 

   

 

 

 

   この職業は 要はイベント屋さんなのですヨ

 

 

   楽しんでもらえるように 心を砕く

 

   いろんなハプニングがあろうと そのハプニングさえも面白さに取り込むように

 

 

   参加するみんなが ひとつに集中して

 

   「ああ、楽しい!」と思うことが 私の企みでもあります

 

 

 

   共感とか共有とか

 

   これって

 

   なによりも幸せなことだと思う

 

 

 

   自分が楽しいことを その場にいる人も楽しいよネ!と感じること

 

 

   自分が苦しいときに  そうか、苦しいのか、、、とわかってあげること

 

 

 

   こういうこと

 

 

 

   私は 今の時代 失われていることと思うから

 

 

   こういった心を無くしたくないので  頑張るのだぞいヽ(*'0'*)ツ

 

 

   

   もう少し ウェットな人間関係を取り戻したほうが 「人間らしい」と思うからサ

 

 

 

   かといって

   ウェットは ジメジメしているだけに わずらわしいこともあるでしょう

 

 

   だけど

 

 

 

   ドライは 自分のことしかないのです

 

 

   自分のことしかないことが あちこち増えると

 

 

   その精神は 

 

 

   村から町になり

 

   

   町から市になり

 

   市から 県になり

 

 

 

   県から 首都になり

 

 

   首都から 国になり

 

 

   国から 世界になるのです

 

 

 

 

   

 

   ちょっとしたことだヨ

 

 

   コンビニのおつりを10円カンパすることで充分なのですヨ

 

   人からもらったよき心に対して 「ありがとう」と言葉を発すことも人を救うのです

 

 

 

 

   本当にちょっとしたことだけれど

 

 

   それは

 

 

 

   心という 目に見えない  今の時代でいうと損得からかけ離れているから

 

 

   それを

 

 

   わかる  

 

 

    いや それを感じることが出来る世の中に戻って欲しいと思う

 

 

 

 

    心豊かに生きることを  今は考えたほうがいい

 

 

 

   これからの子供達に それを 渡していきたい