人のためになるコト
自分より困っている人の助けになるコト
今の世は自分、自分。
どうにかならないかと 思います
今日は一日レッスンで
生徒さん達と
ピアノの面白さから
雑談から
なんだかいろいろ楽しくて
その中でも
こんな世の中になって 本当にどうしちゃったんだろう?と話す紳士もいれば
ネコちゃん殺処分ゼロを目指した活動のTシャツを私も買います!というレディもいれば
「ねえ 先生、 大人ってなんで自分のことしか考えないの?」と
かわいい生徒さんが言いました
小学校4年生から 通いはじめて 今や高校受験生。
練習はあんまりしてこないし(笑) 感情の起伏は激しいしで
なかなか個性的な子だと思っていました
だけど
この子には 人には無いひとつ魅力的な芯というのがあって
私が叱ったときも ピアノを通して笑えた瞬間も 静かに分かち合えたことも
なんだかそこになにかがありました
関わっていく中で
「ねぇ 先生って なんかいいよネ」
と 言ってくれたこと
年齢を越えて ジンときたのであります
先日、
ピアノ教室を一時でもやめたくないという一心で レッスン中大泣きしたこと
そのあなたの心を 私は グンと受け止めますヨ
昨日のこれは
彼女へのお守り
これを渡すのは 美果教室では2人目です
受験 がんばれ!!
応援しているから!!!!
そして 最近の社会情勢に対して
「大人って責任もたない」という言葉を発したことに グサっとささり。
うん、ホントに。
勉強が出来たってなんぞや。
人に迷惑をかけないことや 人を裏切らないこと
教育って イイクニツクロウカマクラバクフではないのだよ
本当にいい国を作りたいなら 大人がちゃんとしなきゃ
子供は素直だ
でもいつまでも子供ではない
みんな 少しでも 自分以外のことを考えられるようになればいいのにナ
そうしたら 戦争なんて起こらない