さきほどレッスンが終わりました。
今日も 幸せな一日でした。
私は やっぱりピアノ教室が好きなんだなと実感。
個々で関わることに充実を感じます。
今の言葉でいうと リア充ってやつ(笑)
あ、もうこれ古いのかな:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
私からすると ナウいんだけどネ
今日は 午前中 なんだか気が乗らなくて練習をサボって大浴場へ♪
大きなお風呂が好きなんですナ~私。
なんていうか 素っ裸で大浴場ってさ。
もう なんていうか
(´∀`)こんな感じ
いや
。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
こんな感じです(笑)
湯殿
オープン時間ジャストに行ったせいか 私1人しかおらず・・・
もうもう
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
浅瀬なのに 平泳ぎしちゃいましたヨ(笑)
で
あがって マッサージ体験。。。
これがもう。。。
(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
フルーツ牛乳を飲もうかと思ったけれど
ドリンクサービス券を頂いたので こちらを
帰る車の中で飲み干して
午後からさきほどまで仕事でした。
大人の生徒さんたちもいろいろ盛り上がるし
そして今日は
子供の生徒さんも面白いコメントを
「ねえ 先生、 ピアノ教室に犬が寝ているって普通ないよね」とくすくす笑う・・・
「あ、ごめん。そうだよね」という私に対して
「いや これが私はいい♪」と。
ちらりと見るとコレ↓
音楽は本当に奥が深く、ピアノテクニックだけでは足りない理論があります。
それがいわゆる「楽典」というものだけれど
これをピアノ教室で教わる機会ってなかなかないと思い
自分が苦労した体験から それを教えることもレッスンに取り入れています
だから どうしても60分のレッスンになってしまうし 延長もしてしまう。
そんな楽典を教えているときに 愛犬タップはこうやって寝ているのです(笑)
普通に浸透している犬と生徒さんと私の空間・・・・・
ウケる(*´艸`*)
自然の成り行きでこうなった
それが一番自然