慌しく過ぎていく毎日。

 

 

   忙しいの「忙」って字は 心がなくなると書くという

 

 

   忙しすぎると 確かに 表情も無くなり 全てがまっすぐになる。

 

 

   それだけは 絶対に嫌だから  

   どう貧しくても

   自分という「心の地軸」を保つために対策をとることにしました

 

 

   

   思い返すと9年前、

 

   その当時の自分にはキャパシティオーバーなことが多々あり

 

   いや、それよりも

   理不尽なことや理解不能なことが連続して起こったせいか

 

   不眠症になりました

 

 

   夜も夜中も昼もいつも とにかく目がギンギンにさえる

 

 

   ご飯を食べる気力もなく  仕事のときだけキリっと切り替えられるものの

 

   それ以外は 頭に思い浮かぶこともなく 何もなく。

 

   味もないし、感動もしない。そんな生活。

 

 

 

 

   そんなとき 家族が心配して セラピー的になるかもと

   飼ったのが 愛犬タップです。

 

   

   私はとにかく動物が大好き♪

 

   長年飼っていた沢山のネコちゃんたちも旅立ち、さみしかったのですネ。

 

 

   それにしても

   ご縁とは不思議なもので

 

   本当は黒いテリアを飼う予定だったのだけれど

 

   そこのペットショップから車を出すときに事故を起こしてしまい、、

 

   益々、気力を無くしていたのですが

 

   その後行った違うペットショップで かわいいチワワを発見し

 

   即、決定しました。

 

 

 

   それが タップです。

 

 

   私にとっての救世主。

 

 

   その救世主も今日で9歳になりました。

 

 

   歳をとらないでほしー。

 

 

   

 

   で、

 

 

   大人の生徒さんが今日 タップにハッピーバースデーのお花をくださいましたヨ♪

 

   

 

   

  お花をもらう犬って なjかなか無いと思います♪

   

  タップは いろんな人にかわいがられて本当に幸せだワ

 

  Kさん、ありがとう!!!!!

 

 

  で、

 

  私は 最近 車の中でパンをかじって次の仕事に行くことが多くて

 

  もう本当に なんていうか

 

  「忙」のだけれど

 

  

  自分を助けてくれた救世主や自分の大事な人、自分が心をこめたい人には

 

  

  「忙」でありたくなくて。

 

 

  だから

 

  今日の特別な日くらいは

  愛犬タップにも感謝のプレゼント

 

   

 

 

  昨日のブログじゃないけれど

 

  私の服より高い服(笑)

 

  

  無理矢理着させて 無理矢理写真を撮りました

 

  

 

  そういえば

 

  夜来たかわいい生徒さんが

  「タップはメシアンだよ」と。

 

 

  メシアン・・・ん、、救世主か。

 

 

  

  私の心の中で うん、と頷きました。

 

 

  

  今日は、ミチココさんが作ってくれたタップクッキーをようやく食べようっと

 

 

  

 

  商品名 タップクッキー(笑)

 

   

 

 

  ある生徒さんは

 

  「タップクッキー食べるのかわいそうで なかなか食べられなかった!」とか。

 

 

  むぅ。

 

 

  じゃ

 

 

  来年は

 

  商品名 「タップの天敵」だな(笑)

 

 

 

  看板犬も老いてきたけれど 頑張っています!!

 

 

 

 

 救世主。