やー。
ようやく今、ゆったりした時間です。
会う人会う人、
「忙しそうで大丈夫?」とか
「発表会 終わってゆっくりできましたか?」とか
いろんな労りの声をかけてくださって ありがたい限りです。
ちなみに
大丈夫ではありません。
イエーイヽ(;´Д`)ノ
この一ヶ月を振り返ると
結構なジェットコースターを連続乗りしています。
しかも途中回転あり。
このまま4月の激務に突入するのが若干怖い・・・
バンジージャンプ並みの月になりそうです。
ってことで
過去数日を思い出すと、、、
まず発表会が終わってから 翌日はすずめの学校とレッスン仕事
そして
その翌日は ソプラノ五十嵐尚子先生との合わせでした♪
来月23日(日)東区プラザである
新潟音楽9条の会の10周年コンサートです
数年前に五十嵐先生にお誘いの声をかけて頂き 私も入会しました
「世の中いろんな考えがあるから
入会することで仕事が減るかもしれないからよく考えてね」
と お話くださったけれど
私は現在 仕事量は間違いなくひどくパンパンです。
私は とにかく自分も含め、
これからの人たちに怖い、悲しい思いをさせたくないんですよネ
日本が安全で安心でいられるためには
国民一人ひとりが
「良き悪しき」を今一度確認することが大事だと思っています
経済にばかり目的がいっていると 必ず争いは起こる。
経済も大事だけれど その前に大事なことってある。
ちなみに
私は仕事量は増えたけれど 収入は変っていません、、、
なぜなら その分支出するから。
経済的に豊かになったり 物が増えたりすると そわそわする。
そんなときは ピアノの音も濁る。
だから 私はそれを人に与えるほうに消費します。
カッコつけでもなんでもなく
自分の心を一定に保つためです。自分の弱さを知っているからです。
多分 そういった考えが合致するのが五十嵐先生
駅の改札口で待っていてくださって
会った瞬間にお互いにハグをしました(´∀`)
会いたかった!!!
去年まで共演することで沢山会っていたから
半年くらいも会っていないなんてびっくり。
つもる話をして 一緒に音楽を奏でて やっぱり心地よい時間を感じました♪
帰宅のバスの中では 私、、、爆睡(/ω\)
泥のように眠っていたと思います
さて その翌日は
朝9時から 18時すぎまで研修会でした
もうもう 疲労がたまっていた中での研修だったので
頭の中がパラダイス & トロピカルでした
だけど お昼には 同じ講師の方とご飯
美味しかった~♪
という間もなく 研修!
、、、、疲労がたまっているせいか 身体中が痛い。。。特に頭が痛い。。。
だけど
研修が終わってから こちらに行きました
立派なひな壇♪
郁丸会の郁丸宅女子会です
某ホテルの料理のデリバリー
郁丸会メンバーは おいし~!という声
楽しくて みんなウケる人ばかりで 癒されました(´∀`)
いつもありがとうございます♪
で、
郁丸先生からは こんな写真も送られてきました(笑)
メンバーの話を聞きながらも カメラにピースサインを送る私。。。
酔っ払っているのに
ここでも 「ながら作業」をしている性分にちょっと引きました。。。(笑)
さって
今日も施設演奏とレッスン仕事を終え、
明日もレッスン仕事です
今度はこれに向かって動きだします!!!
ぼくたちだってひけるよ!コンサート
よっしゃ!!