今ほどレッスン終わり。
夜は9時まで音出しオーケーだけれど 生徒さんとつもる話もあったりで
いろいろ喋っておりました^^
生徒さんは 今月の教室の発表会に出演されない保育士さん。
でも
発表会の翌々日に 彼女にとっての本番があります
それは
卒園式でのピアノ演奏。
日頃のハードワークに加えて 緊張感のある式典で4曲も弾くのだから
私としても力が入ります!
厳粛なムードで演奏するのって 考えただけでガクガクするものネ(@_@)
がんばれーーー!!!
で、
一方で 発表会に向けた取り組みに熱が入ってきている生徒さんたち♪
頑張っている姿は やっぱり嬉しい^^
で
私も 今年も指導者として最後に演奏するので
とにかく時間があったら 出来るだけピアノに向かいたいのだけれど
なかなか時間がないので 今日は生徒さんが来る10分前に楽譜を見る見る。
指は動かせなくても 楽譜だけ見るのも勉強になるのヨ・・・・(^◇^)
って・・・
えーーーーーーーー!!!
ということを発見・・・。
某曲は 出版社を違えて2冊持っているのだけれど
それぞれで
数箇所の音が違うこと、
そして 指番号が大きく違うところがあって、、
これが あと約2週間後に迫っている中で直せるか 直すか悩み中・・・。
いや もっといえば どちらをとるか
音楽家としての使命を優先するか 安全をとるか・・・・
今夜は 違った意味で眠れなくなりそうだわん。。。
だけど どっちにしても よく眠れん
今日はプログラムを20部刷ったので これから折込み作業
50部刷った段階で もう校正はやめて 知らないフリの予定
そして
来週ちょっとした撮影があるので
今夜はこれから
そのプログラム内容とこれまでのレポートをまとめる作業の開始です
よーいドン!