運送会社も大変だナ




   そりゃそうだ



  「明日の午前中に運べ」という指令の代物を



  強雨でも 風雪でも きちんと届けるのだからサ




  で、



  やっとこさっとこ目的地に着いて



  ピンポーン♪ と ひと押しするも



  人は出ず・・・




  結局、次の荷物を優先にし、




  


  また訪れる




  だけど 出ず・・・




  こんなこと繰りかえして




  送料無料ってのが 




  失礼なのです




  だから 



  私は 運送料金の値上げのニュースを見て 思ったのヨ





  賛成!当然でしょ! ってネ。








  今の世は



  なにもかも 「無料」にするから ひずみが出るのです





  今の時代って本当に変だヨ




  目に見える実質的なことしか換算されないもの。





  



  私の仕事である音楽も 多々ある




  


  音楽って 目に見えないから



  ちょちょいのちょい!で弾いてくれよ~ってよく言われるけれど



  ちょちょいのちょい!で弾けるためには ものすごい努力をしているのだヨ




  それに関わる本も楽譜も沢山買うし それを習得するためにレッスンにも通う



  そして毎日のトレーニングは欠かせないわけで



  それを



  「タダで ちょろっと弾いてくれよ~」というのは 失礼というものです






  それに付随することだけれど



  私は  お金持ちではないから お嬢ちゃんピアニストではないのだけれどサ



  でも



  自分よりも苦しんでいる人 辛い目にあっている人を



  「私の判断で」 ボランティア演奏をするのサ



  


  この


 「私の判断で」っていうのが 私にしかわからないモノサシだけれど




   


  「ボランティアで演奏してください」というお誘いは まず断ります




  これは 私のことだけではなくて



  私以外の 演奏家として活動している音楽家に対しての私なりの礼儀です




  



  だから



  運送会社の判断は よしと思う!




  


  えーーー!!って 思う人は 


  自分が その立場になった想像をするべし。








  さて




  なんだかもうバタバタで 今日くらいしか自分の練習時間をとれないってくらい



  レッスンの合間に練習しました・・・だけどそれでも2時間くらいよ・・・。




  とにかく沢山のことをこなしているので 


  練習しつつも譜面台にはコレです↓



  



   



  打ち上げのメニューの変更打診を考えながら。



  


   


  また 唯一のお昼休憩時間は これを書いていました



  



  



  



  



  


 だめだ・・・絵心ゼロの私がタップをより良く描けるわけがない。。。



  ってことで  これを お世話になっている ミチココさんへ丸投げ送信!




  これを元に



  発表会の手土産お菓子を作ってくださいます♪(ミチコさん ごめーん)







  


  今日はこれから プログラムの最終チェック




  何回校正しても いろいろ出てくるもんです







  


  見えないことって大変よ  p>


  


私もそういうことを感じられる人間でありたいです/p>