仕事があることはとってもありがたい。





  が。

  過労にならないように気をつけなければ(´□`。)

   
  かかえている仕事が多くて 息抜きはせいぜいこのブログ。
  (あとは 愛犬タップの朝晩の散歩くらい)


  ピアニストなのに ピアノを練習する時間が相当に限られている


  なんで こんなに毎日バタバタしているんだろう?と考えたら

  現在、いろんな種類の仕事をくるくるやっているからだった

   
   レッスン仕事はほぼ毎日で 夜の最終があるときは9時~9時半
   夕飯は10時頃となる。
  (ここずっとこのくらいの時間にパソコンに向かえるから変化したけどネ)

   加えて 毎週の施設での演奏と 毎月の神経内科医院での演奏
   (後者はこれの準備がもちろんあるわけで)

   今後の演奏会に向けた準備、教室の発表会に向けた準備
   (これがいろいろ細々。やー。裏方ってありがたいことだと実感。。。)

   サークルやらすずめの学校やら そういったのも合わせると


   肝心の自分の練習時間が取れない・・・・・。
   となるわけです。。。

   パソコン打っているこの時間を練習すればいいのだけれどねぇ

   そんなに仕事ばかりしていたら  パンクしちゃうヨ(≧∇≦)

   と ちょいと言い訳。 人間だからネ。。





  これから
  伴奏合わせやら 新年度から新しい仕事をやる予定でいるのに

  私は大丈夫なんだろうか??


  ああ、音楽家って 大変よん。


    
  だけど 楽しいけどネ(´∀`)

  だけど 辛いのヨ(iДi)

  ま、仕事って そういうことだ。




   で、

   先日 某書店に行ったのヨ

   そこには フロアの真ん中に大きなコーナーがあるのだけれど

   そこには コーヒーメーカーやら 加湿器やら 売っているのネ

   書店にネ




   
   で、

   ついに


   鍋が売ってました。。。


   ふうむ。
   ドラッグストアでもお酒が買えるわけだから 当然っちゃ当然


   だけど




   書店に鍋だヨ!!!




   こりゃ みんなあれやこれやと兼業しなくちゃならない時代なのですナ


   頑張らねば・・・・・。



   と、


   鍋に喝を入れてもらったわけです



   今日のレッスンで 生徒さんから「夜10時のクローズアップ現代は見なきゃ」

   ってコメントがあって

   レッスン後、新聞のテレビ欄を見たら

  今日は 「過剰なサービスについて」の特集らしい


   
   私もぜーったい見る!!






   だーって だって 


 

   書店に鍋だもん!!